• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!8月31日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
現在の車に乗り換えて1年。
色々構想はあるものの、少しづつ進行中。まあ家族構成の変化から、以前ほど車弄りができなくなったというのも有りますが。

補助ライトの配線は済んでいるものの、搭載位置について、再検討中。何か使えるものが無いか?物色中。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/31 12:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月02日 イイね!

林道走行のススメ〜栗原川林道〜

林道走行のススメ〜栗原川林道〜栗原川林道ってご存じでしょうか?関東最長クラスと言われている,全長40Km位のダート路です.


北海道とか北東北とかでは、もっと長いダート路も有ると思いますし,

いわゆる”酷道”と言われる,ココよりももっと大変な(面白い)道も,いっぱい有ると思います.

以前秩父の山奥(正丸峠の更に奥)にも.似た感じの道がありました.X-Modeの恩恵を受けたダートの下り.


とは言え,悪路ではココも負けては居ないと思います.

〜以下長文になります〜

林道の起点・終点(どっちが正しい周り方か?)は,良く判りませんが,自分は沼田から入って,日光方面へというルートでいつも行きます.Netで検索すると,どうも逆ルートの記事を多く見るので,逆回り(終点→起点)かも知れませんが.

コレは,2つの理由から.

①沼田市内(沼田IC〜林道まで)が、渋滞する事がある.特に林道から沼田ICまでのルートは,日光街道になるので,
日光からの観光客、尾瀬帰りの観光客と被ると,渋滞が酷いです.

②本格的な悪路になるまで,慣らしのダート路が2回でる.路面状況が段々悪くなるので,車に無理を感じたら,本格的ダートに入る前に引き返せる.

という事で,初めての方は沼田からのルートをオススメします.


林道の入り口。

基本的に皇海山の登山口経由になるので,ナビのルートが無くなっても皇海山方向に進めば大丈夫です。


アスファルト、ダートの繰り返しが3回出ます.
コレは確か2回目のダート路。この感じではよほど車高を下げていない限り、問題なく走行出来ると思います.


前の写真の様に,広いところもありますが,基本的には狭い道なので無理は禁物。

カーブミラーが役に立たない箇所も


時々分岐が出ますが,皇海山方向へ行って下さい.

逆方向は…行ったことが無いです.


基本的にガードレールは無いです.
反対側は,崖か急斜面で切れています.
無理をしなければ,危険な感じはありません


3度目?の舗装路.

無理を感じたら,引き返す勇気も大切です。


随所にこんな看板があります.

所々崩れた後とか,路面が沢をパスしているところとか有ります.晴天時は良いですけど,雨中とか雨直後とかは渡河な感じになるところもあります.


案内の無い分岐路は,基本的にゲートでブロックされていますが,心配なときは前走車の後など,確認して下さい.


ガードレールはないですが,こんな気持ちいい場所もあります


いよいよ本格的なダートに入って行きます.

出来ればMudタイヤの方が,安心して走行出来ると思います


片側は岩の壁、片側は切れた斜面

20Km/h以下での走行の方が良いです.ブラインドコーナーも多数有りますし 


栗原川林道の見せ場の1つ

手彫りトンネルです.

岩をくりぬいたトンネルが,突然現れます


路面に大きな岩が転がってます.

度々このような光景があります.コレを跨げるような地上高があると,安心ですね


アスファルトが崩壊して,大きなギャップになっている箇所もあります.

来るモノ拒まずですが,走れる車は限られてしまいます


栗原川林道の起点。

林道はココまでですが,この先も接続線?でダートが続きます


栗原川林道と接続する林道の1つ”新地林道”の分岐点。

行けるか?と入りましたが,


通行止めでした

転回できないので,バックで戻ります


下っていくと現れるゲート。

動物用ゲートなので開けられますが,開けたら閉めましょう。


ゲートを潜ってお終いです.

距離は40Km程ですが,走行スピードがそもそも低速なので,抜けるのに2時間ほど掛かりました.

日没前に抜けきりましょう.真っ暗闇で路肩が切れている道は,恐ろしいです.


最後は,最近山間部で見かける事の多くなった,太陽光発電所。

10年後、20年後もこう言う風景なのか?


と,長文閲覧ありがとう御座います.

走行の際は完全自己責任です。脱輪してJAFを読んでも,来てくれるのか?

そして,スペアタイヤを用意して行った方が良いです.尖った岩がごろごろしています.
サイドウォールをやっちゃうと、パンク修理キットでは修復不可能です.

走行出来る車にお乗りの方には、オススメします.が、無理と思ったら引き返して下さい。
行けるかも?…で突っ込むと、大変な事になる事もあります.
(↑自分、この後でなりかけました。X-Modeが無ければ、戻って来れなくなったかも…)

またそれは別の記事で
Posted at 2018/08/02 14:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弘前公園近くで見掛けたバス、『MISAWA Air Base OA440 」Yナンバーや外は見たことあるけど…」
何シテル?   04/27 15:41
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 人生初のスバル車は,小学生の頃祖母の家にあったレオーネバンです。雪道でもグイグイ進む姿が印象的でした。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

シフトゲートに木目調ダイノックシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:45:13
簡易ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:19:07
DIYエンジンオイル&フィルター交換(たぶん4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 13:06:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車、初のディーゼルなCX-5の走り、熟成された乗り心地、燃費の良さ。それらはと ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation