• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

Fアンダーガード補修(二回目)準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
過去にも1度補修を試みているフロントのアンダーガード.現行のBSアウトバックは,国内純正オプション品が存在しますが,自分のモデルには設定が無く海外(自分のは欧州)からの輸入品です.
割れても直ぐに代替えが用意できる代物では無いので,以前補修し今回同じ所がまた割れたので補修となりました.

赤線が割れている部分.右側の長い方はほぼ真っ二つです.
2
右側の裏面.

前回はヒートリペアで修復しましたが,下の方ではクリップが役割を果たしておらず割れました.上方では残っていますが,時間の問題?
3
左側の割れ部分.

こちらは亀裂が大きくないのでヒートリペアがまだ機能していますが,少しずつ割れの隙間が出てきているようにも見えました.
4
今回は既存のヒートリペアピンをのこしたまま(完全に浮いてしまった下方は取りましたが),補強修復する事に.先ずはサンダーでごっそり削ります.この後の補強材で厚みが出るので,厚みの分(結構アバウトですが)削ります.丁度曲面部分なので削る量が難しい.
5
一応左側も削ります.こちらはあまり大きな割れでは無いので,控え目に(ここで遠慮したのが後で大変な事態に)しました.

でもやるときは思い切りも必要ですね.
6
今回の補修材その1は,FRPです.
初めて手を出しました.そして,このアンダーガードの素材は,PPでFRPでは有りません.PPに対してFRP補修が有効なのか?判りませんが,まあダメだったら良い失敗例として.

何事も経験です.

この先FRP補修の工程に入るので,頁を別にしてまた後日記載します.

(現在も補修途中でまだ完成していないので,全てをアップするには時間が掛かるかも知れませんが)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

INNO イノー IN FR

難易度:

未塗装樹脂を綺麗にしてみた✨

難易度:

スバル純正ボディーサイドモールディングの塗装と取り付け

難易度:

Aピラー ブラック塗装

難易度:

冬タイヤ購入

難易度:

INA389 サイクルキャリアタイヤホールド2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から5ヶ月と2週間の本日、8000kmのキリ番ゲット。
年末とかGWなど車を使用しなかった期間もあるから、実質4ヶ月弱位?ちょっと過走行かな?」
何シテル?   05/23 21:57
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFOTPP バンパーグリルカバー改造取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:31:01
PIAA LP530 LED DRIVING LAMP 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:30:20
シフトゲートに木目調ダイノックシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:45:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車、初のディーゼルなCX-5の走り、熟成された乗り心地、燃費の良さ。それらはと ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation