• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaの愛車 [ホンダ GB350]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

ブレーキパッド残量チェック【GB350】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ツレのGB350を車検に出すので、ブレーキパッドの残量チェックとキャリパー清掃をしました。

GBのキャリパーは初めて外しましたが、作りは片押しキャリパーなので基本的にリード125と同じなので迷うところはありませんでした。
2
およそ16,000キロ使用した純正パッド。
まだ全然大丈夫でした。
あと1年は使えそう。

車重軽いし、ツレの体重も軽いし、飛ばさないからブレーキに負担が掛からないのかもしれません。
僕のソフテイルは2年毎に交換してるのに。
3
純正パッドにはNISSINの刻印。

不満は無いので、最後までこれを使います。
4
パッドのカスでだいぶ汚れてましたが、エアブローしてパーツクリーナー(ゴムに使用してもOKのもの)と歯ブラシだけで簡単に綺麗になりました。

5
ピストン側面にラバーグリスを塗ってピストン揉みだし。

ピストンが抜けないようにカマボコの板。
6
パッドを戻して元の通りに組み付け。
画像ありませんがパッドピンも磨いて薄くグリスアップしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン掃除&調整【GB350】

難易度:

ブレーキフルード交換【GB350】

難易度:

プリロード調整

難易度:

車検終了【GB350】

難易度:

ブレーキフルード交換【GB350】

難易度:

オイル交換【GB350】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03
サビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:35:18

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation