• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sequoia-MI-USAのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

6年ぶりの更新デスッ!デスデス!!

6年ぶりの更新デスッ!デスデス!!最終更新日から6年が経過しておりました。
一時期、みんカラの存在も忘れていて、少し前に、「そういえばアカウントまだ生きているのかな??」という思いで再ログインしてみました。
「友達」が「フォロー」とかになっていたり、いろいろ変化点はありますが、備忘録として、過去の経緯がわかるのはありがたいですね!!


2010年にアメリカ赴任をし、2015年の本日帰任、そこから早5年が経ってしまいました。
最後のブログは、父親が70(ベージュ)を購入したところで終わっておりますが、その後、アメリカ在住に悩んだ末、ディーラーに、グレーをおかわりすることとなりました。 現在は親子そろって76乗ってます。

この5年で、愛車も9万キロを超えてます。
ショックやマフラー、灯火類等、いろいろ整備記録に載せていきたいと思います。
ランクル76、79乗りの方、フォローさせていただくかもしれませんが、情報交換含め、お相手いただけましたら幸いです。

それでは!!

PS... タイトル写真は、私含め、父親及び兄弟の愛車デスッ!

Posted at 2020/09/29 22:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | 日記
2014年09月09日 イイね!

祝 ランクル70 再販! そして・・・

祝 ランクル70 再販! そして・・・どーも ご無沙汰しております。 SMUです。

8月25日(月) ついに正式発表されたランクル70!!
年初からいろいろ噂はありましたが、うれしい限りです。

今回発売されるのは、バンとピックアップの2車種。
詳細は、トヨタさんのHPを見て頂くとして。。

http://toyota.jp/landcruiser70/?padid=ag001_i_carlineup_top
や、
http://gazoo.com/car/topics/keyperson_interview/Pages/landcruiser70_140825_01.aspx
GazooのHPにも、開発責任者様のインタビュー等が載っています。

タイトル画像の、
「行って戻ってこないと意味がない」 も、Youtubeのインタビュー映像からキャプチャーさせて頂いたものです。



バン



ピックアップ



バン 背面


仕様は5速MTとガソリン(ハイオク)仕様のみ。 やはりこの時代、ディーゼルは難しいのかもしれませんね。
もし、ディーゼル仕様(オプション)があったら、400万超えたんですかねぇ。
いやいや、例えガソリンであったとしても、再販とはすごいものです。
しかもマニュアル設定ですからね。
これが、ガソリン+オートマってなってたらどうなってたんでしょ (^O^)


自分は、今の仕事を始めてから最初の2年間は、愛知県豊田市に住んでおりました。
トヨタ車体 吉原工場からトレーラーに乗って輸出されるであろう70を、幾度となく見てきました。
シュノーケル付やピックアップ仕様等。。 
かれこれ、8年程前の話ですが、その時は再販されるなんて思ってもみませんでした。


実は、自分が産まれて以降、実家には切らすことなくランクルが普段の足として置いてあり、
ランクルと一緒に成長してきたと言っても過言ではありません。

~1988?  ランクル40
1988~現在  ランクル60 (父親→自分へ引き継ぎ)
2007~2012 ランクル80 (弟→父親へ譲り受け)
2009~現在 ランクル70 (弟のメイン)

一時期は、60、70、80と3台(しかもすべてディーゼル)が重なっていた時もありました。



そして、ここにきて70の再販。
200との値段差たった100万円
しかも、70の方が、燃費悪っ。。

350万円ということを考えると、日本では結構いい高級車が買えるのではないでしょうか。。
トヨタのHP見たら、プラドより高かった。。笑

まぁ、この車には、他の車にはないものがいろいろ詰まっているんでしょう。 (??逆か??笑)


1GR-FE 4.0Lエンジン
FJクルーザーと一緒の型式なんですが、出力仕様は結構違いますね。




マニュアルエアコン (#^.^#)



5速MTと、トランスファー切替レバー




デフロック(電動ウインチと共にメーカーオプション)



考えたら、前後リジットの4駆って、新車で買うとしたら、
ジムニー
Jeep ラングラー
ランクル70
位しか、自分は思いつきません。
もし、他にご存知でしたら教えてください!!

アメ車の、2.5トントラックシリーズ以上(F250、Ram2500)ですと、フロントもリジットなんですけどね。
silveradoは、フロントリジットか独立か忘れてしまいました。


前置きはこれくらいにして。。




純正デフロック、電動ウインチその他一般的なオプション入れて、418万円。 ・・・父親が先週契約。。 

納車は、来年の3月位(半年待ち!!!)だそうです。

これで実家では、改めて60、70、70の3台体制となりそうです。

お金があったら、自分も一台ほしいです。
いや、この値段差だったら、頑張って200を買うかな??
60はどうしよう。。。
後一年で日本に帰ったら何に乗ろうかな。。
本当にアメリカから車を持って帰らないでいいのか??
あっ、バイクどうしよう・・・笑

頭の中を、車がぐるぐる回っています。



※上記写真は、Gazoo様よりダウンロードできるものを使用、張り付けさせて頂きました。
引用元:
http://gazoo.com/car/newcar/photo_impression/Pages/lc70_140825.aspx




Posted at 2014/09/09 01:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

リコール

こんばんは。。。
すっかり朝夕涼しいMichiganです。
日本と比べるとありえないですね。。。笑

もうボートシーズンも終わりかなと思うとふと寂しくなる今日この頃です。

購入した2012年は、毎週土日湖に行き、月のガソリン代が車も合わせて1300USDを超えておりました。笑 当時は、セカンドカーが無く、毎日セコイアで通勤。 土日はボートで100USD/日使ってたので、まぁそれくらい行くわけです。。笑

2013年は、嫁さんが妊娠中ということもあり、無茶はしませんでしたがそこそこ行っておりました。

2014年は娘も生まれ、一か月に数回行ければいい方でしょうか。 まぁその分いろいろな楽しみがあるので、一概に比較できないですね。(^^)/


今日は驚きの新発見!!

昨今自動車業界を賑わせているGMのリコール問題。
そういえば、Avalanche自体もリコール処置が当時あったそうなので、ちょっとした好奇心で、自分の車のVIN番号(車体番号)を入力してみました。。


すると。。




2005年に実施されたリコールの処置が終わっていないことになっていました!!! 爆笑

Status: INCOMPLETE ってなってます。 (+o+)

このリコールは、寒冷地(冬に融雪剤を撒く州)に限って、フロントスピードセンサー
がさびの影響で通電しなくなり、低スピードでABSが作動し、止まらなくなる不具合らしいです。

そういえば、車買った時にこんな現象あったなと思い出しました。
まっ、当時はスピードセンサー自体が切断されていたので、さびの影響以前の問題だったんですけどね。

新品を装着した時に表面もやすりでこすってあげたので、今まで特に言われているような不具合はありませんでした。


ディーラーに確認したところ、「こんな不具合あったなぁ~」みたいなこと言ってました。 笑 今更感MAXで申し訳ないですけど、リコールはリコールなので、きちんとやってもらいます。

そもそも、いろいろいじってある、あの車を見てくれるのか??という疑問はありますが。。

ではでは


Posted at 2014/07/29 08:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Avalanche | 日記
2014年07月17日 イイね!

電装系 Part2



 


一か月くらい前のことですが、、MIS (Michigan International Speedway)にNASCARを見に行ってきました。
写真整理していたらいろいろ出てきたので、ぺたぺた張り付けていきます。





ほんの一部ですが、数えきれないくらいのキャンパーがいました。 開催は金、土、日と3日間なので、みんな泊りで来てるんですね。。










各トレーラーブースは、チームごと、NASCAR オフィシャル、MISオフィシャルといろいろありました。 全部は見れなかったですけど、チーム(ドライバー)によって、人気の差がすごくあるんだなと改めて実感。笑











端から端までほぼ満席です。
一体何人いたんだろ。。。



そんなこんなで、レース開始














知らないおっちゃんの手が邪魔ですみません。
とにかく前から2列目だったので、タイヤカスはめっちゃくるわ、爆音だわですごかったです。
屋外なので音はそんなないだろうと思っていましたが、完全になめてました。。。
上の方から全体を見るのもいいですが、間近でみるのも迫力ありますね。





そんなこんなで、今日のTopicは電装系 Part2です。

夜、信号待ちの時に、ヘッドライトが明らかに暗くなり、発進すると明るくなります。
それ以外にも、ウインチ使うと、一度回転数が下がった後、その後回転数がすぐに上がり、
「オルタネーター頑張っているな~」と思うことがしばしば。。

まぁ頻繁にウインチを使うこと自体どうかしているのですが。。。笑

バッテリー交換のみでもよかったのですが、せっかくの機会なので、
オルタネーターも変えちゃおうと決意しました。
純正アウトプット105Aに対して、若干高出力の130Aをチョイスです。










ちなみにDelphi製。。。。。。
特に意味はありませんが。。。(ホント?笑)




バッテリーは一般的なものをチョイス。
ウインチを頻繁に使うなら、オプティマ ブルートップ等も考えたのですが、
後一年位しか乗らないと思うので、一般的なトラックサイズを選びました。









純正オルタを外したとこで、、、



やってしまった~~~。
って元々、切れかかっていたんですけどね。。
この時は、「カー用品店行けば買えるだろう」と安易に考えていました。
ちなみに、この部品もDelphi製。。 (特に意味はありません 笑)







もう片方も切ったところで、近所のパーツ屋に行きました。



こんな感じのピッグテールを探していたのですが、どこも在庫なし。
それどころか、1本30ドルもします!!(+o+)  ぼったくりっすよ~~

思わず、 「サーティーン?(13ドル) or サーティ?(30USD)」って聞きなおしちゃいました。
帰ってebayで検索するも、26ドルもします。。。 たっけ~~~~
このような部品を知るものとして、30ドルなんて出せません。(>_<)

ということで、メス端子の抜き治具(Delphi製ではありません。 笑)を使って端子を外し、
ゴム栓ギリギリのところで 皮むき完了。




その後、半田付けして、収縮チューブで絶縁して、テープ巻して完了です。


こんなトラブルが無ければ、すぐに終わったのに。。。





取付して、




ファンベルトも付けて完了です。



汚いエンジンルームの中に、ピカピカのオルタネーターが輝いています。




オルタネーター交換前が14Vを下回っていたことを考えると、
ちょうどいい交換時期だったかもしれないです。


それでは!!




Posted at 2014/07/17 09:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

電装系~~~




皆さん。初めまして!!! (うそうそ)
皆様覚えて頂いておりますでしょうか。 Sequoia-MI-USAです。。。(^O^)

今年も、半分過ぎてしまいました。。。
最終更新が、去年の12月ですからねぇ。。 半年以上ご無沙汰です。 スミマセン!!!

愛車の2002年Avalancheも256,000マイル(オーバー41万キロ!!)走ってますが、まだまだバリバリ元気です。
とはいっても、経年劣化もあるのか、電装系はガタが来ていますね。 駆動系のトラブルは殆どないのですが、せっかくの機会なので、購入後の経緯を書いてみようと思います。


2013年3月購入。

2013年4月  右前のABS回転センサー交換。 
購入時にABSライト点滅。 原因不明と言われたが、ABSのヒューズが取り外されてあった。 (日本人と思って、絶対になめてたディーラーの兄ちゃん)
ヒューズ交換後、変なところでABSが効くので、おかしいと思いタイヤを外したら、配線がきれてました。
修理後は特に問題なし。 雪道で急ブレーキをしてみましたが、ABSはしっかり作動しているようです。



2013年11月
Bosch製イリジウムプラグに変更。(2013年11月19日ブログ)
今までのプラグが汚すぎたのか、、劇的に変わりました。


同じく2013年11月 (2013年11月22日ブログ)
ブレーキ関係足回り一斉交換。
本来であればパットとフルード交換のみをしたかったのですが、リアのブリーダーボルトがさびててねじ山をつぶしてしまい、液が漏れる前に交換してしまおうと。。。
交換個所
・フロントブレーキ―ローター (スリット入り社外品)
・ブレーキマスターシリンダー
・フロントブレーキホース
・フロント/リアブレーキキャリパー
・フロント/リアブレーキパッド

トラックなので乗用車みたいにガツンと効くわけではないのですが、明らかに変わりました。(^O^)


2014年3月
元々、4駆のローレンジに入れる際に、うまくギヤがかみ合わず、そのたびにモーターのヒューズが飛んでしまう不具合が起きました。。。
トランスミッション専門の修理工場に行って直してもらったものの、なぜか関係ない運転席側のウインドーレギュレーターが壊れ窓が開いたままに。。。

決して店側の責任ではないのですが、イーブンということで、修理代はタダにしてもらいました。笑

新しいレギュレーターを35USDで買えたのでよかったです。

2014年5月 (2013年11月26日ブログ
シフトケーブル及びパーキングポジションセンサー交換。
年末に部品は購入したのですが、寒くてやる気が起きず、交換したのは5月でした。
パーキングでエンジンのかかりが悪かったのは、結局シフトケーブルが錆等で渋くなってしまっており、シフトレバーではPに行くものの、トランスミッション側ではそこまで行かなかったようです。

交換後は、嫁さんでも簡単にシフトレバーを動かすことができました。
(それだけ、めちゃくちゃ堅かったのです。。)


2014年6月
ウインドーレギュレーター(助手席側)交換
運転席側が壊れてから、約3か月。 今度は助手席側が下がらなくなりました。








こんな感じでばらして新しいのを組み替えて完了です。



結局自分でやってますが、すべて店に頼んだらめっちゃ高いですし、
そもそもここまで故障が続くと、普通なら嫌になっちゃいますよね。。笑

「こんどはここか。。。」みたいなゆる~~い考えでいないと、たぶんストレスがたまります。笑
お金をかけずに、楽しみながらいじっているからいいんでしょうね。。

まぁ、止まらず走ってくれるのが唯一の救いです。 荷台に積んでる工具箱は欠かせません。笑

明日も電装系一仕事です(^o^)



Posted at 2014/07/12 06:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Avalanche | 日記

プロフィール

Sequoia-MI-USAです。よろしくお願いします。 根っからのクロカンバカです。というよりも、車やバイク、ATV、Jet Skiなど乗り物にはなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セルモーターのマグネットスイッチOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 22:37:40
☆ごえもん☆さんのトヨタ ランドクルーザー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 22:26:03
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT305/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:12:16

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
地球上、最後に残る車です。
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
元々父親が、平成元年に友人より購入。 以来ずっと父親の車でしたが、平成20年に自分が譲り ...
シボレー アバランチ シボレー アバランチ
5年間のアメリカ赴任の中で、3代目の車です。 Off Road ガンガン行きますよ!!( ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
市販車無改造300Km/hにあこがれて、この為に大型免許を取得したといっても過言ではあり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation