• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TZ86の"TZ86" [トヨタ 86]
SHOWA TUNING ダンパー取り替え
1
SHOWA TUNING COMFORT EVOLUTION 柔からダンパーのみSHOWA TUNING SPORT EVOLUTION 極に取り替えてもらいました。<br />
<br />
柔のサスペンションセットは86において普段使いの乗り心地は最高だと思いますが、ワインディングのアップダウンとカーブの連続する場面ではもう少し車体の上下動の収まりが早いほうが良いと感じる場面があり、極のダンパーに採用されているSFRD(Sensitive Frequency Response Damper/周波数応答式可変ダンパー)に興味が湧いていました。<br />
<br />
しかし、86用の極のセッティングは「サーキット走行も視野に入れているため通常走行時にノーマルダンパーよりゴツゴツするように感じられる場合がある」とメーカーも謳っていることからそのまま取り付けは躊躇っていたのですが、「柔のスプリングと極のダンパー組み合わせたらどうなんだろう?」と思いついたものの、新品で極セット購入するのはちょっともったいないので妄想だけしていました。<br />
<br />
そんなとき中古品の前期MT用の極を手に入れる機会があったので試してみます。<br />
<br />
写真は取り付け後のフロント。
SHOWA TUNING COMFORT EVOLUTION 柔からダンパーのみSHOWA TUNING SPORT EVOLUTION 極に取り替えてもらいました。

柔のサスペンションセットは86において普段使いの乗り心地は最高だと思いますが、ワインディングのアップダウンとカーブの連続する場面ではもう少し車体の上下動の収まりが早いほうが良いと感じる場面があり、極のダンパーに採用されているSFRD(Sensitive Frequency Response Damper/周波数応答式可変ダンパー)に興味が湧いていました。

しかし、86用の極のセッティングは「サーキット走行も視野に入れているため通常走行時にノーマルダンパーよりゴツゴツするように感じられる場合がある」とメーカーも謳っていることからそのまま取り付けは躊躇っていたのですが、「柔のスプリングと極のダンパー組み合わせたらどうなんだろう?」と思いついたものの、新品で極セット購入するのはちょっともったいないので妄想だけしていました。

そんなとき中古品の前期MT用の極を手に入れる機会があったので試してみます。

写真は取り付け後のフロント。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業ショップ作業
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2022年07月23日

プロフィール

「[整備] #86 チェックランプ点灯再発とECUリセット覚え書き https://minkara.carview.co.jp/userid/1499994/car/1102365/7797224/note.aspx
何シテル?   05/16 21:11
TZ86です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ウインカーレンズ→フォグランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:20:48
[トヨタ 86]トヨタ(純正) ソケット プラグ ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:17:41
ウインカー→フォグランプ変換 配線加工 (86 ZN6 前期型向け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:22:01

愛車一覧

トヨタ 86 TZ86 (トヨタ 86)
トヨタ 86に乗っています。
ホンダ N-BOXスラッシュ スラちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
N/のサーフブルーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation