• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなチンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年12月4日

ハルテック水温燃料補正変更(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暖気運転時の冷間から暖気完了までのプロセスをモニタリングしてみまして、アイドリング時の点火時期の進角に伴い、60℃の15%増量を10%増量に変更し、結果5%減量させました(^^)

対してアイドリング時の回転数の影響や変化があまり有りませんでしたが、ソレなら特にアイドリングで燃料が濃いとプラグがくすぶり気味になりますので絞った方が望ましいです(^^)

アイドリング時の状態はアイドル回転や水温油温に影響が無ければ燃料は薄い方が良いと私は思って居ます(^^)

ですが燃料を薄くし過ぎての失火等の状況も考えますとストイキメトリー付近になるでしょうが。。。。。f^_^;

先日まで装着をして居ましたIRIWAY8の状態を見れば、燃料が濃かったのか?それとも失火頻度が多いのか?は一目瞭然ですf^_^;

コレでアイドリング時の点火時期も進角させましたし、燃料噴射時間も短くしましたし改善してくれる事を期待して居ます(^^)

コレで改善されなければ、逆に燃料の増量をしまして失火対策に重点を置きます(^^)

やはり空燃比計だけでは判断出来ない事もありますから。。。。。^_^;

地味なセッティング作業ですが、コレからアイドリングにて暖気運転の機会が増えますので、プラグの汚損はエンジンコンディションやオイル劣化に影響が出ますので注意が必要です(^^)

可能であればカチッとエンジンを回してあげて暖気運転も兼ねて実走行する事が一番望ましいですが、路面状況等の理由でなかなか毎回走行をする事が難しく、アイドリングのみでの暖気運転はどうしてもエンジンヘッドには優しくない事も分かっては居ますが、かと言って冬季間のクルマの放置はことさらよろしくありませんf^_^;

ですので時々はアイドリングのみでの暖気運転に頼らざるを得ませんで、ソレならとことんソノ部分のセッティングを詰めてやろうと言う訳です(^^)

この辺のセッティングは非常に微妙で、最近はココを弄る機会が増えて居ますね〜f^_^;

今のところは良い方向へ向かって居ると信じたいですf^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークパイプ交換!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

コンピュータ交換

難易度:

エンジンチェックランプ消してみた!

難易度:

さらば、洗車傷たちよ!

難易度: ★★★

レリーズベアリングガイド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かゆい所に手が届いてます😆 http://cvw.jp/b/150279/45205935/
何シテル?   06/18 14:42
愛車はオデッセイと、ゴルフ5 GT-TSIです(^^) 出来る限りDIYでカスタムしています(^^) 皆様に色々な情報を教えてほしいデスm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての3列シートで7人乗りです(^^) 2013.05.24に納車になりました\(^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
S2000が無くなったのでメインに昇格です\(^o^)/ 嫁のクルマですが、楽しいので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬の専用機です(^^) 今更ですが7年位前に我が家にやってきました、ハイブリッド除雪機 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
1995年から約3年間、お世話になりました(^^) ノーマルで乗って居ましたが、流して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation