• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじはら(父)の"屑鉄号" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2012年8月29日

セルモーターの整備(プランジャー&コンタクトプレート)3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
端子の取り付け位置を間違えないよう組み付け。
2
電動工具でガシガシ組み付け。
3
ギアなどもなるべく掃除。
4
取付時にはコネクターが1つあるのでこれを取り付けて・・・
5
セルを外すと、フライホイールについてあるギアがよく見えます。
6
オイルフィルターとバッテリーを取付、無事エンジンもかかり作業終了。

結局一番時間がかかったのは手を洗う時間でした(汗


ま、まずコンタクトプレートだけでも新品に交換してやればよさそうなのですが、まだ1年は十分使えそうな雰囲気でしたね。

これでまたクロカンができそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーミラー ガスケット交換 2回目

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ランドクルーザー HZJ70 フロントブレーキオーバーホール

難易度:

シフトノブ グレードアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation