• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

日立、原子炉放射能除去装置

日立、原子炉放射能除去装置 放射能除去装置ってググってみたら、

いっぱい出てきたのが

中国 「放射能除去装置発明したアル!」 菅「えーそれ買う買う」
前例のないことなのだが、今回の原発爆発を受け、中国政府がいち早く緊急対応チームを
送り込んできた。実は、中国は核大国であり、これまでもウラン鉱山での爆発や軍の核兵器関連施設での事故に際して、炉心融解(メルトダウン)や放射能漏れに対処してきた経験を持つ。

しかも、「放射能汚染を90%以上、ほぼ完ぺきに抑える特殊な装置を開発した」とし、「日本に提供してもよい」とのこと。菅政権は“藁をも掴む”思いから、受け入れに前向きのようだ。

が!元ネタが2ちゃんねる・・・・脳内ニュース(ミタイナ
後は
株式会社日立製作所 原子炉圧力容器内の放射能除去装置なる物を発見。
発行国 日本国特許庁(JP)
公報種別 公開特許公報(A)
公開番号 特開平6-214091
公開日 平成6年(1994)8月5日
出願番号 特願平5-4655
出願日 平成5年(1993)1月14日
発明者 碓井 直志 / 片岡 一郎
要約 目的
 原子炉水中の放射性イオン,クラッドを吸着させ、濃度低下を図り、一次系配管,機器表面線量率を低減する。
構成
 燃料スペーサ,チャンネルボックス12,原子炉圧力容器、およびシュラウドに金属酸化物13、例えばTiO2 ,Al2O3を溶射することにより装着し、炉水中の放射性イオン,クラッドを金属酸化物13に吸着,付着させることにより除去し、濃度低下を図る。

専門用語が多すぎて、低脳な自分には理解不能なんですが(涙目WWWW
福島原発を設計したのはアメリカのゼネラル・エレクトリック社(GE)
巨大地震、津波の影響で火災が発生したとはいえ、発火の原因となった水素ガスを放出するメカニズムに問題があったとすれば、それは設計上のミスでは?
 明治時代にGEが日本の皇居に最初の発電機を納入した後、火災が発生した折には、GEの前身であるエジソン・ゼネラル・エレクトリックの創業社長トーマス・エジソンは、即座に責任者を日本に派遣し、火災の原因究明と再発防止に取り組んだそうで。


 何にしろ、救助が最優先!と完総理は言っていたが、ここ数日マスコミ各社は、放射能・都内の混乱をメインになり、被災地がすでに置いてきぼりになってる気がします、都内の混乱なんて被災地に比べれば、何て事無いんですがね、地方地元TV局に任せてるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/16 10:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

6/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 12:25
うっ!OSSANも同じコスモクリーナーを持ってる。(笑)

本当にあるならイスカンダルにでも飛んで行きたいですね。

さてどうなることやら。
何も方向性がなく、精神論しかないsorry大臣は、こなさき何をするんだろう?
コメントへの返答
2011年3月16日 13:35
OSSANさん、本当ですよね、コスモクリーナーが欲しいですよ・・・(遠い目)

 とうとうフランス政府各国が日本から出国させる為にチャーター機を飛ばしてるみたいですね、日本からの退去命令。
こんな情報をマスコミは流して、何で不安を煽るのか?
 日本政府、政治家の無能な事が本当に良く解りますね、この先新しい日本に変えないとです、本当に日本が沈みますよ。
2011年3月16日 13:01
いやいや都心部の破天荒な人達を抑制しないと被災地に何も出来なくなるって事も起こりえますから・・・

放射能除去装置・・・良くわからんが・・・それは?ぱちもんじゃねぇんだろうな(--;


つうか。。。地震来たし
コメントへの返答
2011年3月16日 13:37
一部の都心部の人達はねぇ~、自分が!自分が!って人が集まってしまった所だからね、仕方ないよね。

 中国のニュースは脳内ニュースだから、完総理がパッチ物掴まされるじゃない?ってブラックジョークだよ、それだけ日本政府が国民からも信頼されてないって事だね。

新しいね、今度の震源は(汗)

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation