• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smo2224の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

備忘録(パンク修理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
低扁平だと普段使いの運転では気付きにくいものですねぇ。

まぁ少し前から右折時とかで
ほんと微々たる違和感を感じた瞬間が
何度かありましたが、
「まぁ安いタイヤだしねぇ…」と思い
気のせいとして収めていました。

しかし日に日に直進安定性に違和感を
感じ始め、数日前に同じ様な右折時に
ケツが「ズズズッ」と滑る感触を
今回は確かに感じ取ったので
帰宅後左リアタイヤをエアチェック。

結果50kPa ww

いつも250kPaでセットしているので
これは異物が刺さったパンクと思われ。

但し夜も遅く疲れていたので
次の休みの日にやろうということで
とりあえず既定の250kPaに補充して
本日に至る。
2
で、本日再度エアチェックしたら
165kPaに下がっていたのでパンク確定。

ジャッキアップしてタイヤを外して確認。

はい、キレイにネジが刺さっておりました。
3
~省略~
4~5年ぶりのパンク修理キット登場

穴をリーマーで拡張後、
ゴムを穴にブチ込んで蹂躙(謎
穴の脇からドロドロとあふれ出す
粘度の高いアレ(接着剤)。

以前のタイヤはショルダー部分の
パンクだったので直すことができず
終わりましたが、今回はセーフでしょう。
まぁ、肉薄の溝部分ってのが気がかりですが。
4
オマケ

ドアパンチってどうして皆
平気でするのでしょうねぇ?

地方に住んでいた頃は
ほぼ見かけませんでしたがねぇ。

この写真の場所以外にも数か所あったりzzz

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤカス切除

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ&ホイール交換 ADVAN R6&ADVAN AD09 アライメント調 ...

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ハブボルト修正

難易度:

【忘備録】タイヤ空気圧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スモです、よろしくお願いします。 結構機械モノは好きです。 GVFのtypeSです。なのでC型になります。 自作加工でテールだけ差別化を図りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BC5,BE5,BL5とレガシィセダン一筋でしたが、 今回遂に決別、WRX STI 4d ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
1996年あたりに知り合いから20万で譲ってもらった初マイカー。 グレードはGT、セダン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999年初頭、一目惚れして新車で購入。 最期は7年目の車検目前に、 自動車専用道路な ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年の年末、前車BE5の後釜として1年落ちの中古を購入、 左フロントに修復歴ありの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation