• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

2085回目

前回終了時、106.7kg

透析前、114.7kg
透析後、108.8kg

血圧は114
時間1000でスタート。

この前、買い物に行ったイオンの駐車場にロイズのトラックが停まってた。

ちょくちょく河原町三条に停まってるのを見かけてたけど、初めて入ってみた。
真ん中が通路になってて、両側、後ろに商品棚が設えられている。
ブー太郎が2つほど買ってくれた。

要冷蔵の生チョコ。
こういうのたまに食べると美味しい。
嫁は、大袋のチョコレート菓子の安売りを見つけるとつい買ってるから、ストックはあるけど、そこにはあまり手をつける気はしないなよね。
控えようとするからだろな、そこらの菓子は。
それから、この前、大丸の治一郎で買ってたバームクーヘン。

チョコレートのより、普通のの方が良かったかもね。

終了。
カインズ、行ってみたいかも。
腹減った。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/15 23:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに・・・リスカ【スーパーB ...
麺屋 魔裟維さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

今日のおやつ№820 高岡食品 麦 ...
jan-u1997さん

2月14日はバレンタインデーですね ...
ぷぅ!さん

今日のおやつ№936 不二家 ホー ...
jan-u1997さん

この記事へのコメント

2022年2月15日 23:32
最近、カインズホームテレビでよく取り上げられてるねぇ

今日もやってたしねぇ。水口の手前のとこしか行ったことなけど広くていっぱい商品あって楽しいですとこやったわ
スーパーのベイシアも併設されてて買い物できるのが良かった
スガキヤがあってラーメン食べてくるのがルーティンでした。たまに食べたくなるのよね。産大にあるみたいやけど学生でも無いのに入って行っていいのかわからなくて行けてない。近くはここだけなのがなぁ。
コメントへの返答
2022年2月16日 14:04
一度だけ上の子が東京に行く前に買い物に行きたい。って言うから、木津川のカインズまで行ったことありますけどね。
最近、亀岡にも出来たらしいけど、どちらも近くない。
でも、嫁の行きたいとこに間違いないんですけどね。
スガキヤは以前、コストコの横のムサシの中にあったんですけど、フードコートごと無くなりましたね。
2022年2月16日 0:02
こんばんは~

ロイズの生チョコ、次女さんからのバレンタインプレゼント🎁かな⁇😊

バームクーヘンは無印良品の切れ端バウムのいろんな種類を食べてるよ♪😋

カインズは時々行ってます、ベイシアと併設でスガキヤと鞍馬のイートスペースが間にある商業施設になってる。カインズではワンコのおやつを定期的に買ってるし、🐾ナナはここで買ったのよね😊
コメントへの返答
2022年2月16日 14:10
ロイズはブー太郎が食べたくて、誰が食べてもいいように買ってくれたのでした。
たまに買いますよ、不揃いとかいうやつですよね。

カインズ、市内にはないんですよね。
何軒か、あるみたいですけど、2〜30km範囲というとこでしょうか。
多分、そのうちに行くことになると思いますけど。

プロフィール

「@りすざる でも、スマホからしかみんカラはしてませんよ。」
何シテル?   01/26 18:00
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation