• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!5月13日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


この一年…というか、12年!?
時が経つのは早い…
Posted at 2024/05/13 07:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!5月13日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


気がつけば、もう10年…
この数年は、仕事と家事で満足にドライブも出来ず…
来年度こそは、ゆっくりドライブや車いじりが出来る一年にしたい…
毎年言ってますが笑
Posted at 2022/05/15 11:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

約1年半

大変ご無沙汰しております。
ハイドレンゲです。

2020年のブログを最後に、しばらく近況をお伝えすることができませんでした。
(心の声:只人だから、世間には何の影響力もないでしょうに・・・)
あ、一応ハイドラは毎日起動しています。

一年半前のブログでも紹介しましたが双子の子どもが生まれ、また、日々の仕事にも忙殺されるようになってしまい、ここ最近は心身ともに疲労困憊です。
スイフトスポーツを買い、意気揚々と「みんカラ」を始めた10年前に比べると、自分自身がいかに擦り減ってしまったのかを実感する日々です。
寝食を忘れ、頭の中がクルマのことで一杯だった自分はどこにいったのか・・・
昔は、自分の車の正確な排気量や車体の生産番号まで覚えていたのに・・・
(心の声:変人ですか?みんカラでは割と普通?)

しかし、コロナウイルスの感染拡大状況も芳しくなく、県外への移動すら疎まれる今だからこそ、この「みんカラ」を使って、独り言のようにブログを更新していくことが、自分の日々のモチベーションであったり、バイタリティーの向上につながるのではないのか!?と、勝手に考えるようになりました。
10年前、社会人ペーペーの頃は、この「みんカラ」を通じてクルマや様々な人と関わり合い、生き生きとしていたはず・・・

何だか、勝手に老け込んでいるだけのような気もしますし、「あの頃を取り戻したい」という訳ではないのですが、今後はもう少し頑張ってブログを更新していきたいと思います。
まぁ、宣言してしまった以上は、やるしかありませんね。
(心の声:誰も気にしていないでしょ・・・)

以上、文字ばっかの自己中なブログです。
読み流していただければと思います。


最後に、自分自身に向けて。
「湾岸ミッドナイトC1ランナー」より、ブラックバードこと島達也の一言。

『「昔のクルマが楽しかった」ではなく、「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ。クルマは変わらず楽しいと思います。』

島さんカッケーよ、マジで。
Posted at 2022/02/16 01:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月08日 イイね!

いろいろ…ありました…!

ご無沙汰しています。
昨年の8月依頼、ずっとブログを書いていませんでした。
この一年、さまざまなビッグイベントが続き、なかなか落ち着くことが出来ませんでした…
ここで、少しだけお話しさせていただきます。


まずは、嫁の車と僕の車が入れ替わりました笑
というより、間もなく入れ替わる予定です。
しかし、掃除も洗車もろくにしておらず、かなり汚い…
とりあえずしっかり掃除をし、外も中も綺麗にしました。
あと、パーツレビューに載せた通り、少しずつ弄っていきます。

ちなみに、車交換を行うことになった理由とは…





子どもが生まれました!
しかも、双子です。
上の写真は、同じ子の写真じゃないですよ〜笑
長く子宝に恵まれず、諦めかけていましたが、待ちに待った瞬間を迎えることができました!

コロナウィルス感染拡大予防のため、ジジババには面会してもらうことが出来ませんが、たくさん写真や動画を撮って送っています。
書類提出に追われる中で、ようやくパパになった実感が湧いてきたところでしょうか…
今後は、子どもたちのためにも頑張らないと!


そして、うちのワンコのぺろちゃんです。
足の不調を理由に先延ばしにしていた避妊手術を春先に行いました。
経過も順調です。
また、コロナによる在宅勤務で、一緒に過ごす時間も増え、ぺろにとっては幸せな時間でした。

でも、勤務形態が戻り、嫁が出産のために入院するので、平日のお世話はお義母さんに任せることとなりました。
現在は土日しか会えないため寂しい思いをしていますが、ぺろもホームシックになり、平日水曜日を過ぎる頃にはすっかり元気がなくなるそうです。
そのため、金曜日の再会は、まるで遠距離恋愛のカップルのようになっています笑


おっと、どこから顔を出しているのでしょうか。
まったく困った娘です。


また、大したことありませんが、最近は自炊しています。
料理スキル0の私が台所に立つ日が来るなんて、夢にも思いませんでしたが…
玉ねぎの辛さに涙しながら、日々チャレンジしています。


お昼ご飯も、ヘッタクソな弁当で凌いでいます。
弁当作りを通して、コストコのコスパの良さを実感する日々です笑



そして最後に、僕の車でなくなる白くま君…


すっかりファミリー仕様になっております。
でも、家族のお出かけや休日は、この車を使うので、きちんと綺麗をキープしたいですね。

次はいつになるかわかりませんが、また報告させていただきます!
Posted at 2020/06/11 20:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月27日 イイね!

ぼくの夏休み

ぼくの夏休みお久しぶりです。
8月も最終週です。

ようやく、僕にも夏休みがやってきました。
本来なら、この時期はウハウハな時期なのですが、今年はお盆も無く働き続けたなぁ…
そこで、最後の足掻きで国外脱出をすることにしました笑
結局、日本では遊べません笑



ここ最近ですが、トミカを買う頻度が増えてきました。
乗りたい車はたくさんあるのに、家庭の事情で乗れない分、トミカで所有感を満たしています。
それにしても、最近のトミカは本当に精巧ですね。



地元の友達と焼き鳥を食べに行った日、偶然にも駐車場でステップワゴンモデューロXと並びでした!
まず、街で見かける事も無いくらいなのに…
思わずパシャリです。
新旧どちらもカッコいいですが、マイナーチェンジ後の方が目は細いですね。
でも、本当にいい車です。



うちのワンコも、夏はバテ気味。
なかなか日中は外に出してやることができません。



そんな中行った、毎年恒例の蒲郡花火大会。
じいじとばあばも現地で合流し、たくさん構ってもらいました。
よかったね。







6月にあったボーリング大会で、6位になりました!
こんなに調子が良かったのは久しぶりです。
ちなみに、団体戦では優勝しました!



優勝賞品は、黒ヒゲ危機一髪でした笑
今は、職場に飾ってあります。

そんなこんなで、最近の出来事でした!
また、国内に戻ってきたら、報告したいと思います。
ではでは。
Posted at 2019/08/27 09:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation