• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペルすんの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

リアハッチの内張り剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更、GD系の内張りの話もどうかな?って思いますが(・Θ・;)

まずクリップですが、この二か所です。

クリップは、真ん中の部分を押したらいけます。
2
クリップ二個取ったら、後は手を突っ込む所(正式名称わかりませんw)を外します。

隙間からマイナスドライバー突っ込んで、テコの原理でいけば、力も要りません。m9(・∀・)
3
もうここからは、内張り剥がしを使うより手で行った方が楽ですね。←(感覚がつかみやすいから)

赤丸してる所で止まってるので、参考にしてください。

PS なぜ真ん中の右側無いのか不明w
4
外したら、こんな感じです。

うーんヽ( ´_つ`)ノ
外しても、何しようか迷うよねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

メーターのダイヤル

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

来月、通勤号のフィットが車検なのでバッテリーをパルス充電しました!

難易度:

ヘッドライト定期磨き

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月9日 21:29
ついでにデッドニングしましょう(笑)

そして次にFitのエンブレムをピカ・・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 21:34
リアハッチのデットニングって効果あるんですか?w

おお!それもいいですね^^

プロフィール

「これはあかんやろ。 http://cvw.jp/b/1517984/42938554/
何シテル?   06/08 21:17
ペルすんです。よろしくお願いします。☆ヽ(▽⌒*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インプレッサ…盗難にあいました…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 03:16:34

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
初めての新車。 楽しみです。 慣れると運転しやすい車ですね(≧∇≦)油断禁物ですけど ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許を取って、初めて買った車です。 始めは、なにもかも分からず、洗車すらロクにできなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation