• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月22日

ジャンプ

私は,小学生の頃からスキージャンプのTV中継を観るのが大好きです。
今日も,大倉山での大会の中継がありました。

車で出かけるため,ナビではなくTVをつけて行きました。

伊東選手が凄かったですね。
惜しくも2位でしたが,1本目の137.5mはきれいなジャンプでした。

個人的には,原田選手が大好きです。

とはいっても,長野で金メダルとって注目される以前からの大ファンなのです!

私が小学生で原田選手が若い頃,まだ「V字ジャンプ」ではなく,両足を揃えて飛ぶ「クラシックスタイル」でした。ニッカネン選手や秋元選手が飛んでいた頃です。
その頃から,インタビューに他の選手とは違うユニークさがありました。
ふざけているのかと思いきや,すごいジャンプをみせてくれます。これで,原田選手の虜になってしまったのです。

原田選手の魅力は,なんといっても一発の大ジャンプがあること。
つい最近まで141mという大倉山のバッケンレコードを何年も保持していたことが,その偉大さを感じます。

長野五輪も確かにめでたい出来事でしたが,地元の大倉山で141mを飛んだ時の方が,断然うれしかったです。

今年はトリノでノーマルヒルしか参加しないようですが,原田選手独特のスタイルである,高い飛出しから描かれるきれいな飛行曲線が観られるのを心待ちにしています。
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2006/01/22 19:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

このオジサン、萌えですねwww
バブルイーノーエーさん

美味い味 771
ライト パープルさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2006年1月22日 19:48
はじめまして!やっちと申します。
相当好きなご様子で・・・。
実は私も、大好きで、カナダのビューローって憶えてますか!?
そのころからのジャンプファンで、平成13・14と2年続けて、ワールドカップのとき、大倉山に通いました。
やっぱ間近で見る迫力はすごいかったです!
あのころは、マリシュが絶好調でした・・・。
コメントへの返答
2006年1月22日 20:27
はじめまして。こんばんは。
すみません。ビューロー選手は,よくわかりません……
申し訳ないです(反省)

アダム・マリシュは凄かったですよね。
小さいながらも,脚力がものすごい!
飛行スタイルは,少し原田に似たタイプの選手ですよね。

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation