• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまZの"ゼッペケ" [ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

ゼッペケ復活作戦 -拾九- マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線の問題も解決し、いよいよ…
と思っていたら新たな問題が!

Z32の任意保険にファミリーバイク特約を着けたのです。んで、保険料が変わる説明をしているとフンフン聞いていたカミさんが一言。

「私も乗ってOKなんだ!お買い物に使えるね」

今回、復活にあたり『小僧仕様』を目指しておりました。
『おい、誰だよこんな原チャリ乗ってる小僧は…。って、オッサンかよっ!?』
てな路線を目指していたんですが、カミさんも乗るとなるとチョッと問題です。

そこで…
『いち早く買い物に行ける仕様!』に路線変更です。
『な~んだ…ノーマルな原チャリか…って、速ええな、おい!』
ってな方向へ!

まあ、そちらも嫌いじゃありませんので、私的には問題ありません。
2
と、そこで問題は爆音!

というわけで、新たに購入しました。

NK企画のスポーツマフラー
3
装着していたキラキラ焼き入れマフラーを外して、3つを並べてみました。

右がノーマルマフラー
錆々で腐ってます。

左は外したキラキラマフラー
非常に綺麗ですが、覗くとほぼ直管で爆音仕様です。
でも、使いたかったなぁ…

そして、中央がNK企画マフラー
形状はまんまノーマルです。ステンレス部分がノーマルの方が高光沢です。
4
付属していたガスケットを装着して、取り付けします。
5
って、取り付けました。

見た目は至ってノーマルです。

エンジンも始動してみましたが、非常に静かです!
これなら、静かに素早く買い物に行けます(笑)

本日の作業はこれにて
(^。^)y-.。o○

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超久々メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月23日 21:24
こんばんはです。
仕様変更ですね。
見た目ノーマル仕様は自分も好きです。
KN企画のマフラー自分も狙ってました!
純正と変わらないくらいの音ですか?
夜でも大丈夫な感じですか?
よろしくお願いします。(^∇^)
コメントへの返答
2014年8月23日 21:32
こんばんは。現在は吸気側がうるさいんで正確には判断し辛いんですが、軽く吹かした程度では純正とかわらない音量だと思います。しかし排気の出方をみる限り純正よりも良く抜けている気がします。見た目ノーマル実はチューンドって感じにはピッタリかと思います。

プロフィール

「新相棒の整備が上がったようなのでお迎えに!電車に揺られてます
(*^_^*)天気が良くてよかった!」
何シテル?   02/18 08:58
やまZです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジジサマーさんのスズキ GSX-R125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 21:03:45
TBO リアアンダースポイラー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 10:48:19
ナックル移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 05:54:06

愛車一覧

スズキ GSX-R150 スズキ GSX-R150
GSX-R125からの乗り換え R125が丁度良いサイズなんですが、やはり高速乗れる… ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ32 しかも探しまくったミッドナイトパープルのバージョンR! 長年の夢を離婚覚 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼッペケ (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
遥か以前…1998年 通勤用に持っていたJOG Zが盗まれ、新規購入しようと近所のバイ ...
スズキ GSX-R125 チビペケ (スズキ GSX-R125)
念願のチビペケ100周年記念カラー!中古ながら走行380kmのほぼ新車。 初めてで不安い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation