• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

フロントウインドウのウォッシャーポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年6月の納車時には気付かなかったフロントウインドウのウォッシャー液が出ないトラブル。

ウォッシャーの操作をしても作動音もせずウォッシャー液が出ませんでした。

そのトラブルに気が付いたのはもう11月頃。
ボクスターを買ったお店は県外で遠いし、保証期間も終わっている。

仕方ないのでいつものショップに修理をお願いするわけですが、ウォッシャー液が出ないの、気が付かないくらい使わなかったし困ってないから急ぎの課題ではなく、ようやく修理に出したのが今年の3月。

いつものショップに預けてその間、部品待ちの状態もあったから、結局2週間預けていました。

修理完了の連絡を受けて、2週間ぶりにボクスターを引き取りにショップを訪れました。
2
良く晴れていい天気。

おまけにショップのサービスで洗車もされてて磨きも掛けてある。

しかし、敢えてウォッシャー液を出して動作確認。
3
元気よくウォッシャー液が出ました。

ポンプモーターの作動音も心地良い。

ちなみにウォッシャーポンプはフロント左のタイヤハウス内側カバーを外したところにあります。
4
交換したウォッシャーポンプの部品なんですが、既にショップで捨ててあった。

ジャンク箱を探すも見つからず。

仕方ないので他の車のそれっぽい部品の写真を撮ってます。

モーターだけどウォッシャーポンプとは違うなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

カウルトップ塗装

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日 05:36 - 17:45、
266.25 Km 12 時間 8 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント460p」
何シテル?   06/15 17:45
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation