• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅羽ワークスの"たんとちゃん" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

レーダー探知機 OBD2ケーブルに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したコムテックZERO302V、オプションのOBD2ケーブルにする事で各種データを表示出来るとの事で、オクやフリマサイトを探していたのですが、中古でも結構なお値段…
2
Amazonで新品で6500円ぐらいで販売されていたから、奮発して買っちゃいました。
3
OBD2 コネクタに差し込むだけですが、各車種毎にディップスイッチの設定があります。
L375Sは設定13の為、ディップスイッチの3番4番をONさせるだけです。
4
OBD2コネクタは給油口オープナーの下にあります。
5
色々表示出来る項目あるんですが、ブースト、水温、この時はカレンダーにしてましたが、スピードに変えてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アリーナⅢ取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ウェルカム ランプ ドアミラー編

難易度: ★★

オートライトセンサー用、クリアレンズカバーに交換。

難易度:

スマホ充電器 変更

難易度:

オートライトセンサー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月3日 11:47
浅羽ワークスさん🙋
レー探OBSに接続したら、こんなにデータが分かるんですね👍️こりゃわ~便利だな~🎍
コメントへの返答
2023年1月18日 9:11
コメ返見落としてました、ごめんなさい🙏
OBD2からの情報表示、本当に便利です👌
めちゃオススメです👍👍👍

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グロムにADAS装着(BSD:ブラインドスポットディテクション)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:29:27
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00
L385用 リアホイールハウスライナー取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 16:19:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ 純 (スズキ カプチーノ)
奥さんの愛車 カプチーノです。 ライフスタイルの変化により、自分の通勤車両になりました。
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation