• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2009年8月21日

オイルキャッチタンク取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンからオイルが吹き出る様な走りをする事はなかなか有りませんが、何かの保険としてオイルキャッチタンクを取付けてみました。

ヤフオクも盆休みで動きが止まったのか?
少し安く落札出来ました。
2
取付けとしては赤丸をつけたホースの間にコレを通して取り付ければ良いのですが、純正のホースを切って使うのはチョット…
しかも、ブツの付属品だけでは取付ける事が出来ないのでホームセンターで物色して来ました。
3
ホームセンターで調達して来た部品です。

①工業用ホース(内径φ15mm・外径φ21mm)1m
②ホースクランプ(18mm~22mm)2つセット
③ホースニップル(φ10.5⇔φ3/8inch)2つ
④何故か鉄工ヤスリ(泣)

③はエンジン側のホース内径(15mm)とタンクに付属してるホースの内径(10mm)を変換して接続させる為に買った物で、水周りの売り場で見つけました。
3/8インチはニップルの内径だと思うのですが、ネジ山になってるてっぺんの外径が約15mmでした。
(買う前に外径を確認して下さい)
4
まずタンクをドコに置こうか(少し)悩みました。
コンパクトカーなのでエンジンルームには余分なスペースがほとんどありません。
バッテリーのそばに置けると良いなと思ってたんですが、ギュウギュウ詰めになって居た為却下…(^^;

で、何故かスコーンと空いてるエキマニ前に取付ける事にしました。
5
ボンネットを受けるマウント部分の穴(2箇所)にインシュロックを通して、なるべくブラブラさせない様に固定しました。
【1】の画像で見えてるブラケットに1箇所、そして目盛りの根っこの金属部分に掛かるようにインシュロックを通してます。
(固定方法は皆さんにお奨めしている訳では有りません…)

ここら辺にはエアコンの配管が有るので、ヘタにタンクが配管と当たりまわってダメージを与えない様に配管にクッションを付けました。
6
(少し見ずらいですが)
インシュロックをしっかり締めて固定出来ました。

あとは【2】のノーマルホースの接続箇所それぞれに任意の長さにカットした工業用ホースに差し替え、ホースの反対側には先端にホースニップルを取付けておき、タンクに差し込む付属品のホースと接続すればOKです。
7
最後にホースをまとめて、エンジンカバーを取り付ければ終了です。


作業方法および取付け方法の1つとして紹介させて頂きました。
商品自体の取付けやこの作業方法をお奨めしている訳では有りませんので、取付けられる方は全て自己責任でお願いします m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

オイル交換。

難易度:

車検と共にエンジンオイル新しいボトルキープで懸念浮上 

難易度: ★★

あなたたちは知らない世界😄CKM-002追加!

難易度: ★★

オイル添加剤BellHammerLight投入 65852km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥羽水族館は小学生時代に行ったっきりな気が…(^_^;」
何シテル?   05/25 19:32
読み方は従来どおり「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「ど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation