• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

オートザム AZ-1編(スケルトンモノコック誕生から発売まで!!)      (E-PG6SA) マツダ 名車列伝 エピソード3 


AZ-1は“アルトワークス”のパワートレインを一部流用するも、外装を簡単に
取り外せる“スケルトンモノコック”という特殊なフレームを採用した、非常に贅沢な
構造を持っていた。


また、その外装も“FRP”を多用した軽量な構造であった。エンジンは、“スズキ製の
F6A ターボ“をミッドシップに搭載。 前後重量配分44:56(2名乗車時)
クルマのすべての挙動が“ステアリングを握る”自分の手のうちにあるという実感。


走りの楽しさは、結局そこに行きつく。なぜ、“リアミッドシップ”なのか?
なぜ、“スケルトンモノコック+プラスチックアウタパネル”なのか?
なぜ、“ガルウイング”なのか? AZ-1の2シーターキャビンに収まり、
タイトコーナーを二つ三つクリアしてみれば、その謎は、たちどころに解ける。
そして、クルマを操ることがいかに楽しいものかを、教えてくれるクルマに違いない。


最高出力 64PS/6500rpm
最高トルク 8.7kg-mを発生させ、非常に良好な運動性能を誇った。
さらに、超ショートホイールベースであるうえ、ステアリングの“ロックトゥロック”が
わずか2.2回転であることから、“レーシングカート”のような機敏な操作性を備え持つ。

いいことばかりではない、もし“AZ-1”の購入を考えている人がいたとしたら、
次の事を頭に入れてから決めた方がいい。(自分自身もオーナーだからこそ注意点を
言っておきたい。)足回り(特にリアサスペンション)の設計上コーナーリング中のアライメント
変化が極めて大きい構造仕様であり、重心高なども重なり“操作ミスでスピン・横転”を
起こしやすい“乗り手を選ぶクルマ”である。


“ガルウイング”は構造上、横転するとドアが開くことが出来ない為、“AZ-1”に
とって横転しやすいという事は非常に“致命的な弱点”である。
また、“極度のリア荷重なため”フロントタイヤの接地圧が足りず、“直進安定性の不備”を
指摘する声もあったことも事実だ。

そのことを、聞いても“AZ-1に乗ってみたい”と思うなら乗ればいいと思う。
とかいいながら、自分も“AZ-1オーナー”の一人であり、全てにおいて満足の行く
“レベルのクルマ”に間違いない!!


1992年10月 いよいよ“AZ-1”が発売された。
キャッチフレーズは、「未体験ハンドリングマシン」
そのパワーユニットは、“スズキ製3気筒DOHCのインタークーラー付きターボエンジン”で、
“アルトワークス”や“カプチーノ”と同型となる“F6A”だ。

 
これに組み合わされるトランスミッションは、“5速マニュアルのみ”の設定で、
こちらも“スズキ製”。オーディオやアルミホイール、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)は
オプションであり、快適機能として標準装備されるのは
“マニュアルエアコン”だけというほど“スパルタン”な仕様であった。


用意されたボディカラーは、“クラシックレッド”と“サイベリアブルー”で、どちらも
下半分が“べネシアングレーメタリック”となるツートンカラー。
内装色は黒を基調に、ボディ色が“クラシックレッド”の場合はシートに「赤」を、


“サイベリアブルー”では、「青」を配合した。これがいわゆる標準車である。


ちなみに、標準車で“149万8000円。
    ABS付きで、“157万8000円。
予定月間販売目標は”800台“だったが、一回もその目標を“クリアした月”はなかった。


今日はここまで!! 明日は(“タイプL”と“マツダスピードバージョンⅠ”)の
話をしたいと思います。


オートザム AZ-1編 (E-PG6SA) マツダ 名車列伝 エピソード3 
を終わります。 間違えがあったらごめんなさい。

では、昼食をとって仕事に戻ります♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/24 12:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残念な事に😓
八九72さん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation