• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bogeypaceのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

金・土・日曜日の出来事を一気にアップ(lazy bone)

金・土・日曜日の出来事を一気にアップ(lazy bone) 金曜日は、しえたろうさんのボクスターの納車オフで辰巳PAに集合。先発隊は部長(981GTIさん)の行きつけであるステーキハウスで納車のお祝いディナーを済ませてからの集合となりました。辰巳では、社長(nao@HFCさん)と部長はもとより、pey3さん、べるべるですさん(お初です)、lin linさん(お初です)、憧れマフラー装着のkazutenさん(お初です)、大阪から参加のtamay981さん(お初です)の981ボクスター+営業車に加え、ディナーでご一緒だった主役のしえたろうさんがなぜかいません。程なくしえたろうさんがピッカピカのマホガニーで登場。よほど納車が嬉しかったのでしょうか、どうやら辰巳をスルーして行き過ぎちゃったみたいです。それからイエロー仲間で進化を続ける、09 Cayman GTSさんの装着間もない、パワークラフトのマフラーから奏でるダイナミックなエキゾーストを聞かせていただきました。それとこれもとんでもなくびっくりしたのですが、山中湖のみんカラオープンミーティングでわざわざ会場外にまで出てきてもらいました、naya370zさんのZとオレンジのGTRを拝見。ものすごい仕上がりです。感服以外の何物でもありません。でもねpey3さん、僕はやっぱりスポエグが気になってますよ。

いつ見ても格好いい09 Cayman GTSさんの愛車と驚きのnaya370zさん家のGT3オレンジカラーのGTR

 そして土曜日。夕方からになりましたがビックサイトで開催が始まった「東京モーターショー」へと足を運びました。いの一番に覗いたのはポルシェブース。目玉は「マカン」ですね。事前にPCからもらっていたカードを使ってオーナーズラウンジで奥さんと休憩です。奥さんは、元某自動車会社の役員秘書をしていたこともあり、モーターショーへの思い入れは人一倍です。とはいっても展示されている車よりも、車のそばに寄り添っている女性たちを気にしています。「モーターショーはね、最大級のイベントだから、女性はどや顔で”綺麗でしょ”ぐらいの顔をしてないとだめなのよ」だそうです。奥さん曰く「前回のモーターショーはフォルクスワーゲンブースが良かったそうですが、今回はジャガーとフォルクスワーゲンのUPの女性が良かった」と言っていました。ポルシェは大人感が漂っていたそうです。これはあくまで奥さんの私見です。あしからず。



奥さんがオススメの女性達

そして、幼馴染の友人が社長を務める「二玄社」のブースにも。皆さん、本を買ってあげてください。

 日曜日は天気も良いのでフラッと大黒へ。この日はランボデーでしたね。業界では有名な方々も。残念ながら981は私だけでした。30日の土曜日は箱根、伊豆方面で981が大活躍ですよぉ。




Posted at 2013/11/25 13:39:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Yossy_555 此処、自然薯がスーッと来るんですよね。確か。」
何シテル?   05/07 09:58
初代TTからA4(B7)、そしてTT2.0TFSIのエクスクルーシブカラー(オレンジ)を経て、4年ぶりにポルシェに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

レンジローバー イヴォークを納車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 09:06:19
江ノ浦のサドルバックカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 08:44:11
一泊二日の沖縄旅行(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 09:55:07

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ABA-981MA123 (ポルシェ ボクスター (オープン))
お気に入りだった、オレンジのアウディTT2.0TFSIから4年ぶりに乗り換えました。98 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
衝動買いしてしまいました。でも乗ってみると実用的には物凄く便利です。収容能力も高いし、街 ...
ホンダ N-ONE Modulo x (ホンダ N-ONE)
注文から1カ月半待って、10月31日にめでたく納車されました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フォルムの美しさに一目ぼれして購入しました。楽しい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation