• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikukiyoの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

車高調 KW V3 Leveling 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
KW製の車高調DDC PLUG & PLAYから、
KW製の車高調 V3 Levelingへ交換しました。
※画像は交換後のフロントです。

M340iの純正サスペンションは電子制御のアダプティブMサスペンションが標準装備だったので、最初に車高調に交換した際にはKW製の電子制御付き車高調DDC PLUG & PLAYを装着していましたが、推奨設定でのダウン量が大きくて(ダウン量:▲40-60mm)車高を推奨範囲内で目一杯上げていても、日常生活での運転でも気を使う場面が多いのが唯一のネックでした…
見た目の満足度は高いのですが…

と思っていたら、なんとその後にダウン量をほどほどに抑えた(ダウン量:▲10-30mm)新製品V3 Levelingがまさかの登場!
あと半年早ければ…😓

この車高調は電子制御付きではないですが、これまで装着していたDDC PLUG & PLAYでは走行モード切り替えによる減衰力電子制御の恩恵機会を多く感じていなかったので、車高を重視して新たにV3 Levelingへの交換を決めました。

車高調整は、
フロントをメーカー推奨設定値の最低高さ(ダウン量が最大となる車高)とし、次にリヤをフロントと同じ高さとなるダウン量に調整。

①ショップ作業
フロント・リヤ共に、
ホイールリム下側からフェンダー上部を
約615mmに設定して頂きました。
※ホイールリム半径は260mm
2
②実測(1)
【交換後:フロント】
・交換後の車高は以下の通りです。
(左右平均値・ガソリン満タン)
⇒ホイールリム下側からフェンダー上部
:純正633mm→612mm ▲21mm
 (ちなみにDDCの時は▲37mmでした)

…この+16mmの差が大きく、坂や段差での気の使いようがとても楽になりました😀

↓もうこんなことにはならないかな…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544615/blog/47048313/
3
②実測(2)
【交換後:リヤ】
・交換後の車高は以下の通りです。
(左右平均値・ガソリン満タン)
⇒ホイールリム下側からフェンダー上部
:純正625mm→612mm ▲13mm
 (ちなみにDDCの時は▲27mmでした)
4
フロント・リヤの落とし具合は、ほぼ前後フラットです。
※H&R製スペーサー装着
(厚さ:フロント11mm、リヤ13mm)
5
・減衰力調整
 メーカー推奨値に設定

 (フロント)
  REBOUND:9 Clicks open /16段
  BUMP:6 Clicks open /12段

 (リヤ)
  REBOUND:9 Clicks open /16段
  BUMP:5 Clicks open /12段
6
・アライメント調整データ
7
ODO:33,051km

今回の交換作業は、京都の橋本コーポレーションさんに取付けて頂きました。
http://tireshop.h-c.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Leveling の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

車高調(フロント)をDIYで取り付けしました(●´ω`●)

難易度:

足回り交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

バンプラバー交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23
HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:01:39
CYBERSTORK/サイバーストーク 互換性カプラーハーネス BMW 42ピン [LB42] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:56:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高です😀 < ...
日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523dツーリングMスポーツです。 この大きさでもさすがディーゼル車。 十分なトルクな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年7月6日に納車されました。 2020年に入ってからはG型が主流となってきたこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation