• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆海の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2011年7月31日

iPod Classic(2009年モデル 120GB)のエラー修正(ERROR-11)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通信モジュールの取り付け後、iPod接続ケーブル経由で取り付けしているiPodがサイバーナビ(AVIC-ZH9990)で認識しなくなりました。

正確には、認識しているのですがiPod接続後にナビ画面に「READY」表示後に「ERROR-11」となり操作できなくなっています。

クルマよりiPodを外し、リセットを掛けたら解消されました。
リセット方法は、

1. iPod本体のHOLDボタンを一旦ON→OFF(操作ができる状態)にする。
2. クリックホイールのメニューボタンとセンター (選択) ボタンを6~8秒同時押しでAppleロゴが画面に出る。
3. 必要に応じ、PCと接続し同期を取る。

以上で解消されました。

今回の接続作業がきっかけなのは間違いありませんが、
機器の組み合わせ・取り付け手順が悪いのか、作業前にiPodの取り外しをしなかったのが悪かったのかは定かではありません。
ちなみにiPod接続ケーブル(CD-I021)は今回の取り付け時触れていないとのことでした。

精通している玄人ならいざ知らず、こういうのはなかなか面倒でいけません。


2
復活しました。

ちなみに夏にはシャカタクがいいですね。
中学生(何年前だ???)の時に聞いて衝撃を受けました。

リー・リトナーや国内のカシオペア等、当時はフュージョン系(死語?)が全盛でした。
3
iPod側でも「carrozzeria」ロゴが表示され、接続されていることが分かります。

アーティスト名、曲名も交互に表示されています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TVコントロール

難易度:

センターインフォメーションディスプレイ リプロ

難易度:

ナビ更新

難易度:

3D高精度地図データ更新

難易度:

ナビ更新

難易度:

全地図更新サービス 有料版

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いろいろな思い出を、記録に。 訪問していただきありがとうございます。 どうぞ宜しくお願いします。 【Flag Counter】 From 2015...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルシュタイン エナペタル ダンパー装着の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 17:16:19
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 01:50:27
久し振りにサンバーのシートをクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 20:49:38

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
[ OUTBACK 3.6R EyeSight 特別仕様車 ] セージグリーン・メタ ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
どうしてもマニュアル(5F)のサンバーに乗りたくてここ数年悩み、この度TV2 → TW2 ...
スバル R1 スバル R1
『SUBARUが作った、SUBARUの軽』に乗りたくて車種検討をしていました。 R2でほ ...
スバル サンバー スバル サンバー
以前から興味のあった『富士重工業製サンバー』購入検討にあたりオークションなどで年式の新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation