• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CINQUECENTOの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

MOMOステアリングお手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ビートの内装リフレッシュから一週間遅れてステアリングのリフレッシュを行います
2
中古で購入時から付いていたもので、そんなにぼろくは無いですが、巻きつけてあるところのに大きく隙間が空いていたり、所々傷があります 

薄めた、シンプルグリーンでまずは汚れを落としました
3
ステアリングのスポークの付け根はこんな感じで隙間ができています
4
こちらも隙間ができています
5
作業は、マスキングテープを貼ってアドカラーのベースで隙間を埋めていきます シーラーみたいな感じですが乾くと痩せていくので、結局3回塗ることにしました
6
ステアリングホイールを巻いているところが大きく割れるように隙間ができてしまっています
ここが1番大変でした
7
傷が付いているところは、穴埋めして、320番のペーパーで削ると良い感じです
8
ベースで隙間を埋めたら、320番のヤスリで表面を整え、アドカラーをスポンジにつけて叩くように色付けしました 
2回重ねると、ベースの白い色も見えなくなりました 艶の具合も半つや消しといった感じで自然に仕上がったと思います
9
割れていたところはステアリングを握るたびに気になっていましたが、気にならない程度に隙詰めすることができました
ベースを塗り重ねて割れ目を完全に消すことも考えましたが、不自然な感じがしたので、少しベースが引けた状態で色付けをしました
10
スポークの根元も割れが目立たなくなりました
11
全体はこんな感じ 内装のリフレッシュと合わせて買ったばかりの車のような室内になりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキマスターのOH

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

S.S.I製オフセットショートボス取付

難易度:

ボンネット内を整備!

難易度:

燃料計が故障してる⁈😅

難易度:

ショートボスに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CINQUECENTOです。よろしくお願いします。 DIYでのレストアやクルマいじりをやってます。 好きなものは'90年代のバイク。 古くて小さい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキフルード(前輪)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 06:12:35
トヨタ(純正) クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:02:48
【エアコン復活プロジェクト】コンプレッサー分解洗浄組立編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 00:31:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
学生の頃に欲しかったクルマです。 修理も楽しみながら大事に乗ろうと思います。
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
父親の車両買い替えにつき、お下がり入手。 レースのハーフシートカバーが昭和な感じです。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
サブバイクです 8か月待ってようやく納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
昔乗りたかったのを思い出して衝動買いしました。大事に乗ろうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation