• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brow_code107の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年8月10日

EDFC ACTIVE PRO自動制御プログラムの変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ER34でEDFC ACTIVE PROを入れている人がいないので、手探りでの調整です。
32段階でのプログラムになります。
他の車種で導入している人のデータを見てもあまりいないのですが、加速時に一回、減衰力を緩めたあとに徐々に締まる感じにしています。
ストリート・ミニサーキットをターゲットにしているので、ダンパーがしなやかにストロークする方向で考えてこんな感じで今のところ様子を見ています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ 車高調 取付(フロント編)

難易度:

スタビリング交換

難易度:

リアロアアームブッシュ交換 その他もろもろ

難易度: ★★★

クスコ 車高調 取付(リア編)

難易度:

スタビリンクブッシュ交換

難易度:

クスコ フロントアッパーアーム 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仮メインPC 続き http://cvw.jp/b/1545692/42921666/
何シテル?   06/03 22:55
機械いじりが大好きなぐーたら小僧 整備手帳には載せてないですが、DIY率高し... バイクは2stフェチ 車は直6 RBフェチ 基本的に最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットの移植〜キセノン仕様へ〜③ハロゲン仕様ユニット取り外し&車両側の配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:23:29
サーキットでゴープロを使ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 14:58:03
RB25 ブローバイ取出レイアウト変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 02:31:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
/- 仕様 【タイヤ】 BRIDGESTONE POTENZA RE-71R F:23 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初ドリ車 ほぼドノーマルからコツコツ組み上げてきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation