• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

【悲報】車高調、死す(つД`)ノ

どうもこん○○は....

今回は?直球のタイトルです(´Д`)

無いわ〜、マジで無いわ〜( TДT)

アライメント取ろうかな〜とか言ってる矢先に車高調がお亡くなりです(´・ω・` )


一昨日の夜、帰省のため高速に乗ったのですが、少し走って違和感が!

なんだか右リアが沈んでるような感覚を覚え、路面の凹凸を拾うたびにリアが左右に振れる感覚を覚え、右リアサスのアッパーからガタガタと音が聞こえてきました(´・ω・` )

特にリアの振れは予想外の動きをするため、怖くて80km/h以上出せない状態に・・・

一瞬パンクかな?て思いましたが走行音に変化は無かったのでパンクは違うな〜と思いつつSAへピットイン─=≡Σ((つ´・ω・ )つ

恐る恐る右リアのタイヤハウスを覗くと・・・なにやら濡れた跡が・・・イヤーーー((((;゚Д゚))))ーーー‼

それを手で触ると案の定ヌルッと。。。

はい、盛大に車高調からオイルが噴き出した跡ですね(o_o)

まぁ不幸中の幸いで、低速ならば走れるのでそのまま帰省はできました。

思えばシルビア君を購入してから4万キロ弱走っており、車高調はノーメンテで暑い日も寒い日もワインディングに付き合ってくれてました。

そう考えると十分な耐久性はあったなって思います☆

でも突然の別れは悲しいものがあります(´・ω・` )

主に余計な出費の点で(-_-#)

ということで?、現在絶賛次期車高調を物色中です(๑•̀ㅂ•́)و✧

今付けてるのはトラストのパフォーマンスダンパーですが、どうやら販売終了の模様(y゚ロ゚)y no~‼

なので総入れ替えを考えてるんですが、いかんせん高い買い物です。

値段もピンキリですし、性能もピンキリ?なので迷うわけです( ˘ω˘ )

オーリンズDFVがシルビア用で有ればと思ったんですが、無いんですね|・ω・` )

そもそも街り屋の私にはオーバースペックなのだが(笑)

ネームバリューだけでいえばアラゴスタとかも憧れです\( *´ω`* )/

なお値段・・・

街り屋ならばブリッツとかもありますが、いつかはサーキットとか思ってるので、せめてバネが汎用性のあるサイズであって欲しいとかも思ったり・・・
(ブリッツはID62mmと少し特殊)

ということで無難にHKSのハイパーマックスⅣ SPに落ち着きそうです(笑)

2年4万キロ保証もありますし╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!

ただ、今使ってて非常に便利な減衰コントローラーが使えなくなりそうなところに踏ん切りつかないんですよね・・・

ボタンひとつで街乗り用と高速用、ワインディング用と変えれたのは便利過ぎました(笑)

ん〜どうしよ?笑

同じようなコントローラーはTEINやブリッツにもあったと思いますが、ブリッツはバネサイズが・・・TEINてどうなんでしょうね?

3年5万キロ保証があるとか

分かんないZE☆

そもそも今使ってるコントローラーが他社製品にも使えれば一番なんですよね☆

私の予想ではネジ込み式なので、ネジサイズさえあえばイケるんじゃなかろうかと。

なんか纏りの無いブログですが、言いたいことはただ一つ!

何を選んだらいいのかよく分からん‼︎てことです笑

なんかオススメあれば教えて下さい(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

とりあえずはよ直さんと楽しく走れない、これだけが真実なのですo(`ω´ )o
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/04 21:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナス~伊那谷
haharuさん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

無欲の勝利
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年11月4日 21:41
車高調死んだの辛いですね(T ^ T)
僕はテインのスーパードリフトを付けてます!若干硬い感じもありますが‥(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月5日 16:36
全く気持ちよく走れませんね(´Д`)
スーパードリフト見ましたが、レート高いね・・・(´°д°`)
モノは良さそうですね♪
2016年11月4日 21:48
自分はTEINのスーパードリフトです!
サーキットスペック寄りなので、かなり硬いです(・・;)
コーヒーとか溢れる可能性があります(笑)

でも、TEINはmade in Japanらしいので、信頼性と安心はあると思います!

メーカーまでは言えませんが、安いところのは製造元が同じで、色などを変えてスペックを若干変えただけでそれぞれのメーカーが出してたりするみたいですよ(あくまでも噂ですので、信用するかはご自身次第です)

TEINからも街乗り用出てますし、視野に入れてみてはいかがですか?(^^)
自分はTEIN大好きです〜♪
コメントへの返答
2016年11月5日 16:38
またもやスーパードリフトユーザーさんが‼︎笑
某社の車高調がOEMで中身同じは有名ですね|・`ω・)
TEINの街乗りも検討には残ってます☆
2016年11月6日 5:26
どうせバネとか換えんやろ(笑)
いずれはサーキットと思ってるのであれば、オーリンズとかビルシュタイン、クアンタムくらい先行投資しといても良いんじゃない?(^_^)
コメントへの返答
2016年11月7日 22:04
乗り心地改善のためのアシストスプリングには興味ありますよ(笑)
クァンタムは流石に・・・じゃないですか( ゚д゚)?
まぁ無難な選択をしましたよ(汗

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/1547125/47482740/
何シテル?   01/19 23:38
まろいぬ@4GCです。 BMW 420iグランクーペに乗ってます。 4シリーズ にお乗りの方、BMWにお乗りの方に限らずよろしくお願いします(°∀°) ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VANTRUE N4 まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 00:46:10
RAYS GRAM LIGHTS 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 05:38:36
車高調取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 00:59:48

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
4台目の愛車でついに駆け抜ける歓びを堪能すべく、420iグランクーペに乗り換えました(* ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2014年12月13日納車。 88,368km~ 神奈川から遥々やって来たようです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年1月19日納車 4300km 日産R34スカイラインから乗り換えました。 走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
総走行距離176,000kmオーバー パワステ故障により手放しました。 兄弟のお下がりで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation