• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

ミドリフグ日記33

ミドリフグ日記33 と、言ってもヤドカリの話題ですが

写真の子です。


ヤドカリを始めて飼って見て気がつく事もわりと有るのですが

ヤドカリって結構頻繁に引越しするんですね・・・

購入時にオマケで一回り大きい貝がついて来ました。
最初の貝を貝A
付属の貝を貝B

水槽に入れると
いきなり目の前で貝Bに引越しを見る事が出来ました。

ん?
今までの貝Aが狭くて苦しかった?
でも、見てると貝Bは少し大きい様に感じます。


次の日見たら貝Aに戻ってました。
やはり大きかったか?

数時間後
貝Bに移ってます。
(^_^;)


前に海に遊びに行った時に妻が持ち帰った
貝が有りましたので試しに追加で水槽に

貝Cは大きさはABと近いが平たい
貝Dは1周り以上大きい

入れると直ぐに
品定めを始めます。

最初に貝D
少し転がして見て明らかに自分には大きいと判断した様です。

貝Cを品定め
中を覗いて何か考えたる様子
貝の中に気泡が入ってます。

手をっこんだり貝を回して気泡を抜きました。

再度中をよく確認してます。

今度は貝の外側をシゲシゲと回しながら観察

決めた様で
貝Bから貝Cへ引越ししました。

引越し後
水槽を新しい貝Cで一回り

が・・・

貝Bの所に戻り貝Bに再度引越し
何か気に入らなかった様です。
(^_^;)


そんな感じで
貝Bをメインに時々貝Aと貝Cを使ってます。


そんな感じなので水槽を覗いた時に
どの貝にヤドカリが入ったるか分かりにくい
(−_−;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/30 23:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそハスラー
avot-kunさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

タマタマチョッキンズ
M2さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年3月31日 0:50
そんなに頻繁に家を変えるとは。。。
色々生態が分かったりして面白いですね(^-^)
コメントへの返答
2011年4月4日 17:32
そうですね

飼って見無いと生態は分からんですね~

ここ数日、全く動か無いです。
脱皮か?

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation