• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年7月11日

運転席側AUTOパワーウィンド(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のエキマニ搭載時にバッテリーを外したところ、運転席側のパワーウィンドのAUTO機能が効かなく成ってしまいました。
2
ディーラーで確認したところ、
 ①パワーウィンドを下まで下げきる
 ②パワーウィンドを上げきる
 ③上げきった際にスイッチを上のまま約3秒以上ホールド

これで完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小石キズのリペア

難易度:

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり!

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

助手席側窓 レギュレーター交換作業

難易度:

幌取り外し@45,050+98,352km

難易度:

ウィンドーレギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation