• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠の愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2019年2月23日

OGURA CLUTCH ORC 400LightHP  

評価:
5
OGURA CLUTCH 400LightHP
もうクラッチの摩擦材がハゲて立ち往生したくないので、今回の車検で新しい強化クラッチに交換したのですが、今までと違うのは、クラッチ板に衝撃吸収のダンパーがない事と、軽量フライホイールが付属してた事でした。

衝撃吸収ダンパーバネが無いところは、よく言われているクラッチのオンかオフかの感じではなく、スタート時やバック時にクラッチミートの範囲が減ったくらいで、連日の走行で慣れてしまえばエンストもしなくなりました。


一方、軽量フライホイールに関しては、いつものサーキットコースwをドライブして少しブーストの立ち上がりと言うか、エンジンの滑らかさや回転上昇率が遅くなったかなと違和感を感じました。


軽量フライホイールについて色々調べると、重量が軽くなり速く吹けるけど慣性力が減り、回転の落ちが速い云々。

成る程、ドライブでは毎回ヒールアンドトーはしてないので、流す感じでは3速ホールド気味なのですけど、カーブ進入でブレーキ無しでアクセル弱めるくらいの後の加速が、なんか今までより鈍く思えたのは、この回転の落ちが速いせいかも知れない。

今までよりも回転が多く落ちてるので、脱出時がほんの少し鈍いというか。(^◇^;)

次回はこの辺を気にしながら、テスト走行してみよう!。


一方、軽量フライホイール効果としては、特に高回転域では、自分のFD3Sでは体験したことのないパンチ力も!。2速全開5500から7500回転の一瞬は、ヴゥ〜ン♪シュパーンwっと、我ながらハヒョ〜っと声が出るほどのパンチ力です。

この2速全開は、何も考えてないと平地ではホイルスピンw起すので、わざと登り気味が良いかも知れない。

それでも3速の伸びが鈍ったと思うのは、コースの限界でそこまで行けなかったのかも。以前は3速吹け切りで167は出てたので、次のサーキット走行wで試してみよう、^◇^;)。

このレビューで紹介された商品

OGURA CLUTCH 400LightHP

4.69

OGURA CLUTCH 400LightHP

パーツレビュー件数:70件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OGURA CLUTCH / ORC 409

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:36件

OGURA CLUTCH / ORC プロクラッチライン

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:21件

OGURA CLUTCH / ORC 709D

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:10件

OGURA CLUTCH / ORC BRAKE SYSTEM 6Pistons

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

OGURA CLUTCH / ORC 409D

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:244件

OGURA CLUTCH / ORC 659D

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:37件

関連レビューピックアップ

TRUST GReddy F2 RE-SPEC 15W-50

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) バッテリーカバー

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 86 ルームミラー

評価: ★★★★★

Ammex Gloveworks HD

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush ジュラコン®️・シフトノブ【Type-B】

評価: ★★★★★

マツダ純正 ノックセンサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「描く人 安彦良和に行って来ました。^_^ http://cvw.jp/b/155201/47783292/
何シテル?   06/15 22:24
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation