• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年6月4日

ガスケット拡大

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
旋盤で冶具を作ります。
純正ガスケット内径84.5mm拡大寸法86.5mmの段付きプレートを作製
次に内径85mmの受け皿を作製。
2
コレをガスケットに挟み。
アルミ板の外周を卦がいて行きます。
失敗しては困りますので、1度使用したガスケットで試します。
3
卦がいて、線に合わせてカットすれば完成。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

167,400km エンジンオイル交換

難易度:

いろいろ

難易度:

アンチエイジング オイル交換

難易度:

ブローバイパイプ交換

難易度:

オイルキャップ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation