• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もどき@さいたまの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

ストラットのボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月の車検時に、ショップから指摘があり、SRPとストラットタワーバーを重ねて取り付けると、純正のボルトでは、短いので、強度的に心配とのこと。

そこで、サイズと強度などを調べて入手したボルトに交換です。
入手したボルトはこれです。強度区分が、10.9、M8の35mmです。本当はピッチも調べなければなりませんが、標準規格と信じました(^_^;)
2
純正と比較すると、形状も少し違いますが、長さはバッチリです。

純正品は、何かしらの考慮で、スリーブ的なものが挟まっているようですが、入手したボルトには、「歯付き滑り止め」なので、よりガッチリ固定できるのでないか、また、SRPがこのスリーブ的なものの役割を担うのではと、勝手に想像して良しとしました(笑)
※あくまでも、ド素人の個人的見解です。同様の対処をする方は、自己責任でお願いします。
3
交換は簡単です。ボルトを外して、新たなボルトをはめるだけです。
4
3本の内、手前の2本だけ交換しました。

奥の1本は、SRPのみであれば、純正ボルトで長さも問題なしです。
5
右側も同様に交換しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

giomic

難易度:

コーティング1年点検(2年目)

難易度: ★★★

ウィンドウウォッシャーノズル修理【ウォッシャー液が出ない(´;ω;`)】

難易度:

ポジション&ヘッドライト交換

難易度:

グリルラッピング

難易度: ★★★

cpm Front Member Brace&Lower Reinforcem ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかやんさんさん。さん、可能性としては冷却水もあるかも(^_^;) エンジンマウントの件とあわせて、点検してもらった方が良いかと思います。」
何シテル?   06/08 23:53
もどき@さいたまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ&ドラレコのリヤカメラ配線&内張り剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 01:02:10
[スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]ダイソー 取っ手付きのカゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 23:10:55
[ミニ MINI] ウォッシャーポンプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 23:23:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI NEXT 認定中古車で、3年落ちですがオプション多数の低走行車(約3,600k ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
両親用のデイズからの乗り換えで、介護用途・普段の足として両側パワースライドドアと4名乗車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
両親用の車として、高齢化に伴い、エマージェンシーブレーキ付きで、程度の良いコンパクトカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の自損事故により乗り換えを決意!2014年12月6日(土)に納車されました。ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation