• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーもん2ndの"伊藤さん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

アペックスECV 玉 分解 覚え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
←触媒、ECV、→中間
取り付け向きに注意
2
頭がハンマーみたいな形のワイヤーを外す。
12mmか14mmのナットを外す(サイズ忘れた)

マフラーのボルトは14mm
運転席はナットが溶接
助手席は取れる
3
右側の引っかかってるだけの方を外す
スプリング部分にスレコン軽く塗布
4
スプリングのフックを外す前
上から見た図
5
スプリングのフックを外したらカバーが外れる
取り付ける場合はボルトが半分に切られてるので分かる
6
Eリングが付いていてバタフライが取れないからペンチでむしり取れ
弁の役割をする丸いやつは+で2カ所とまってる
7
洗浄したら、ここにスレコンより耐熱があるニッケル入りの銀色の名前の分からないベトベトしたやつを塗布
その後、逆手順で組み立て
eリング、ワイヤーの入れ方注意

注意:ECVを取り付け終わるまでワイヤーを引っ張るな!玉飛んでなくすぞ、いや、お前無くしたぞ
8
ワイヤーを押したり弾いたりするトリガー?部分はECVが付いてないとロック部分が抜けます。そん時に玉が落ちてまず無くします
玉無くし先輩方の知恵をお借りしました。玉は風呂用ゴム線クサリで直径4mmがぴったりです
ロックを入れ、球の入る穴にバネが見えるはず、ロックを押し込んでバネが見えなくなったら球を入れる

大丈夫落ち着け、またお前は玉を無くし、慌ててここを見にくる。そのための覚え書きだ
じゃ、また球を無くした時に会おう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

BRIDE ユーロスター取り付け

難易度:

ヘッドライト4200KのLEDに交換!

難易度:

フロントグリルエンブレム交換

難易度:

ブレーキエア抜き

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンストをよくするので、エンジンの掛け方が上手くなりました http://cvw.jp/b/1561573/44816472/
何シテル?   02/07 12:22
はじめましてさーもん2ndです よろしくお願いします 基本的には常に放置です 思いついたとき、なにかしら車をいじったときにしか更新しないと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンつけると臭い 臭い消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 20:15:30
純正EMV交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:58:52
温調用サーボモータ修理 マーク2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:32:39

愛車一覧

トヨタ マークII 伊藤さん (トヨタ マークII)
納車:2021年2月5日
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
契約が2012年7月15日 納車が2012年8月8日 売却が2021年2月5日 素晴ら ...
日産 キューブ 日産 キューブ
日産 キューブに乗っていました。 いままでありがとうございました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation