• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@てつのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

ちょっとした小細工

先日個人輸入したパーツを加工して付けてみました。

普段の見た目と撮影時の便利さを兼ね備えたモディファイと、自画自賛。ま、思いつきなんで、そのうち元に戻すかもしれませんが(^^;;




さて、どこが変わったか、わかりますかね。
Posted at 2014/02/01 02:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月31日 イイね!

ユピテルのレーダー、新型は毎年1月発売

ユピテルのレーダー、新型は毎年1月発売なのね。先ほど気づきました。

年明けに、エムロクの室内環境に合わせて、愛用していたセパレート型から、久しぶりに1ボディタイプに更新したと思ったら。。。(^^;)

もう新型(GWR93sd)が出ちゃってました。

 
まあ、細かな機能は置いておいてトピックは画面サイズが30%ほどデカくなったってことでしょうか。

個人的にはOBD使ったメーター表示のメインをデカくできるタイプが追加されているのがいいな〜なんて思ってます。(左上のやつね)

ただ、問題は横幅。

薄くなったのはいいけど、左右の縁がデカすぎません?
見ると去年のモデルより2cmもデカイ。(83sdは102mm、93scは124mm)

4.3インチ液晶の830sdと比べても1mmデカイって、これはちょっとねぇ。
個人的には取り付けやすさを考慮したら薄さより狭額縁化を優先して欲しいんですけど。

もう一機種、タッチパネルなしのリモコン操作モデルも出てるけど、筐体は一緒の単なる廉価版。
どうせならこちらはボタン付けないぶんおもいっきり狭額縁化するとかしてほしかったなぁ。(コスト考えたら、共通筐体化するのはしょうがないとは思うけど)

値段も倍するし、性能的には不満ないので、自分は83sd購入で正解だったということで(^^)
Posted at 2014/01/31 12:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

外出禁止令!

M6クンは無事に点検を終え、土曜日に帰宅♪

ちょっと室内清掃が甘いな〜今度営業さんにチクチク言っておこうっと。

ところで、M6って多分M5より明らかに内装汚れるね。って改めて思った。

オープンだからってのもあるけど、それよりも2ドアなので、リアに人を乗せるときにどうしてもあちこち蹴られそう。ま、白い内装の宿命と思ってこまめに掃除します。

で、本題。

クルマが戻ってきて駆け抜ける喜びを再び!!なーんて思ってたら、本人が

インフルエンザ

にかかってしまいました。。。

というわけで、今週の仕事は全てキャンセル。自宅軟禁です。

早いところ直して週末には復活!といきたいところです(^^)/
Posted at 2014/01/30 00:41:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

異常事態!!

実は我が家、現在愛車が2台とも入院中でして。。。(^^;)

M6くんはもともと予定していた入院で、慣らし終わりの整備とコーティングを頼んでます。2週間ぶりに週末乗れるのが楽しみでならない。

こんなにクルマ乗りたいと思ったのは久しぶり(^^)それくらい気に入ってるってことですかね。

もう一台、嫁のGTIは納車直後から発生している異音に我慢ならなくなって、ディーラーに預けました。

整備のねーちゃんは異音確認できないって抜かしやがって、早く返したいようだが、頼れる?営業くんは確認出来てるのに、んなわきゃねーだろって感じ。

音は多分フロントの駆動部分あたりから。
低速でアクセルもブレーキも踏んでいないタイミングでキーキー耳障りな音がします。

元々、黄Poloのリコールがきっかけで買い替えたんだけど、こんなんじゃ買い換えないほうが良かったんじゃないかと、嫁は若干お怒り気味。

対策出来るまで返してくれるな!じゃなきゃ売っとばすと言い切っておきました。

昨年末あたりから、厄年の災難が自分の体じゃなくてモノに出まくってる感じがして。。。くわばらくわばらです(^^;)
Posted at 2014/01/23 03:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

またリコールか…



フォルクスワーゲンでまたリコール。。。

【リコール】VW ザ・ビートルなど1万6774台、7速DSG制御プログラムに不具合


嫁のPolo、実は以前の1.2TSIのリコールが買い替えのきっかけだったんですが、その買い替えたGTIでもまたリコール。。。ちょっと多すぎですね。

それに(グローバルで)対象台数が多いので、その対応にものすごく時間がかかるんですよ。前回は初夏に発覚して、対応は秋まで待って欲しいと言われました。

今回はギアオイルということで、部品供給はそんなに大変そうじゃないけど、プログラム書き換えの時間が(いつもだと)結構かかるので、結局待たされるのかなぁ。

モジュラー化で部品共通化すると、こういう時に厄介ですね。
Posted at 2014/01/17 02:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「路面に吸い付く安定感 http://cvw.jp/b/1562269/47159297/
何シテル?   08/18 21:22
基本、車バカです。 クルマ好きが高じて、ついに念願のガレージハウスを建てました! DIY好きなので、お好きな方、仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 1314 1516 1718
192021 22232425
26 27282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エミーラ 黄色い子 (ロータス エミーラ)
軽いのが好き。 最新のinfotainment とロータス流の組み合わせ ようやく納車さ ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
念願のスパイダー 手動の幌も、低い車高も、不便も味のうち
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
嫁の足に快速Express
BMW X3 BMW X3
よく走る普段の相棒

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation