おぅこら。リハビリつきあえや。(秩父ツーリング)
投稿日 : 2015年10月05日
1
2ヶ月前に、つくばサーキットでタイムアタックして攻めすぎた、い・せ・とさん。
指二本骨折とCBRの外装&各部を引き換えに、ものすごいタイムを出したとか。。
そんなCBRと い・せ・とさんがシルバーウィークに復活。
指のリハビリと、バイクちゃんと直ってるかの試走をかねて、ぷらっと行きませんかー?ってことで、行ってきました秩父。
いや~しかし、黒い車体はカッケーね。 悪そうで。w
2
チューンドは、車でも有名なあのメーカーね。
え? w
3
さーて出発。
下道を秩父方面に走っていきます。
ほんと、背中で語る。
カックイイんすよ。
看板には、このひと →「危険」 って書いてあるけど。ww
4
秩父の山は、紅葉も始まってて、絶好のツーリング日よりでした。
バイクがものすごい数出てて、こんなに世の中バイク乗ってる人いるの?
って感じでした。
5
お昼は、い・せ・とさんリサーチの「野さか」
お店の前には、これまた何台いるの?ってぐらいバイクの群れ。
40分ぐらい待ち時間があって、ようやく入店。
味噌ダレにつけた厚い豚肉を備長炭で焼いた豚丼。
うまー。
6
デザートを食べに、長瀞の阿左美冷蔵に移動。
テレビで見たことはあったけど、ふわっふわの天然氷カキ氷。
ここも行列ができていました。
私はあずき黒蜜を注文。
天然氷は、かき込んで食べても頭が痛くならないと聞いたけど、本当に頭が痛くならないのにはビックリ。
い・せ・とさんいわく、「歯はいたいけどね」 www (知覚過敏)
7
帰りは、道が微妙なので、Googleナビさんにお願い。
これまたマニアックな道を行ってくれるんだこれが。wwwwww
埼玉のアウトバーンを満喫(あぜ道)
黄金色に実った稲穂の香りに癒されながら帰ってきました。
8
い・せ・とさんちの近所の最終休憩ポイントで、
「レジのお姉さん、本数間違ったみたい」
と言い張るい・せ・とさん。
ほんとごちそうさまでした。wwww
まー食ってばかりでしたが、いいリハビリになったのかな?w
おしまい。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング