• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

durillの"merry" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年3月28日

WORK LS305 シルバーからブロンズ調に。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車(AZE0リーフ)時に中古で買ったホイールです。
狂いは無いのですが、リムにガリ傷とかあっていつかはリペアしようと思っていたので…実行します。
2
まずは洗浄。
センターキャップを外し、しっかり洗います。
思ってたよりガリ傷は深くないので、アルミパテは使わないことにしました。
#320の空研ぎペーパーでリムの傷で盛り上がったところを削ると…これでヨシにします。
目立たなきゃいいのです(笑)
3
あとは#400と#600の空研ぎペーパーで足つけしてから、水洗い。
乾燥してから、マスキングです。
タイヤつけたまま塗るのでリムにマスキングテープを潜り込ませて貼るのがちょっと厄介です。
マスカーも使いますが、4分割くらいにして、リムの1/5くらい重ねないときれいに被せられません。
塗装されたものはカッター使って切ったりすると大変なことになるので、ひたすら手だけで貼ります。

あと、このホイールはエアバルブが中に貫通しているタイプなのでマスキングは難しいです。
自分は8mmの熱収縮チューブがあったのでそのまま被せてプラのエアバルブキャップして継ぎ目だけマスキングしました。
中側はペーパータオル詰めてからマスキング。

ここまでが一番労力使います。
重量あるんで立て掛ける台も無く、中腰で作業したんで腰が痛くなりました。
4
ここからやっと塗装に入ります。

シリコンオフやシリコンリムーバーで脱脂。

塗装は低いと無理です。
ホコリもつきやすいし、上向きに吹き付けが見えない。
たまたまフラットリフトが空いていたので新聞紙敷いて木っ端で輪止めと傾きを作り、そのまま70cmくらい上げました。
当然、換気扇回してマスク装着。

乾いたのでプラサフ。
ホイール2本につき1本は必要です。
リムも全部塗るなら、ホイール1本に1本以上使います。
自分は研がないで塗るので1回塗り、4本で1本(笑)
5
色だけは2本用意しました…ってホイール4本なんですけど(笑)
ホイールなんで裏から塗って、そのまま表面塗り、次のホイールへ…
6
クリアは1本だったので、ちょっと足りないです(笑)
艶がいまいち。
でも傷目立たなくなったし、そこそこ艶あるからこれでヨシとします。
ホイールに塗るクリアは2液タイプがいいです。
皮膜も硬くて丈夫です。
今回はイサム塗料の2液クリア。
非常に細かいです、ガン顔負け。
ただ…完全硬化までに78時間と記載されてます。
3日と1/4日ってことですね。
7
傷もわからなくなり気分一新。

19インチは迫力あります

やっぱりダウンサス組みたくなります。

いつ組もうかな?(やる気満々(爆))
8
センターキャップとエアバルブも組んだらこんな感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.3.24 サマータイヤに交換

難易度:

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

中華製激安タイヤローテーション2回目

難易度:

夏タイヤ交換(2024春)

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月28日 22:33
こんばんは♪

もう夏タイヤですか!
雪が多かったのに、溶けるの早いですね(笑)
高級感ありありに変身でgoodです!
新聞 に出てましたが、函館地区でのパンクに注意ですね😳
コメントへの返答
2018年3月29日 8:11
道路は昼間も補修工事やってますから、近いうちにほとんど治るはずです。
パンクというか、リム打ちやバーストですよね。
空気圧不足が一番の原因です。
函館のGSは200kpaくらいに落とすのが好きですから(乗り心地が良くなる、グリップが良くなる)=ガソリンの消費が多くなる(爆)
そりゃ、リム打ってバーストしますよ。
きちんと指定空気圧なり、ロードインデックス互換表等を調べるなりしている人は大丈夫だと思います!

プロフィール

「山梨県から一気に那須…さらに青森までノンストップ。
なんだかんだで、2,000キロ弱…腰が痛いっす。」
何シテル?   05/09 12:28
誹謗中傷などのメッセージを送る方がいるので、画像アイコンの無い方の足跡はブロック処理させていただきます。 また、交流のない、いきなりのお友達申請は申し訳ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

乗車時のアラーム音の消音化(ユーザー設定)^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 07:50:57
maxell マンガンリチウム電池C2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 07:43:42
ありそうでなかった!汎用フラップ・カナード風 スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 14:53:02

愛車一覧

日産 リーフ merry (日産 リーフ)
新型リーフオーナズクラブを主催しています。 よろしくお願いします。 https://mi ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタからシエンタ。 しかも納車から約1年で入れ替え(笑) 新型はハイブリッドの4WD ...
トヨタ シエンタ 走るバリケン (トヨタ シエンタ)
デリカD2ではちょっと手狭になり…もうちょっと大きく。
日産 リーフ 電気君 (日産 リーフ)
衝動買い?(笑) Xグレード(24kバッテリー仕様) スーパーブラック。 DOP純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation