• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somsaanの愛車 [日産 プリメーラ]

整備手帳

作業日:2015年10月16日

今日は車を触りたい!! ✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うま・・2セット目

10年以上ぶり (T▽T)

発炎筒・・LED 笑 <旬ですから~>
2
DOT5.1・・・  ?

吸湿しづらい?なら いっか

ラベルが気に入った!
  ちがうでしょ!(ーー゛)
3
2年間・・
 おつかれさ~ん

<< ちょっと 黄色い >>
4
よろしくね~

<< とーめいでんな >>

タンク・・ 小タンク?は約120ml
ペダル 5踏みで 約20ml流出

  - 片側の使用量 -
Fr 1.5?セットで入れ替わる
  ⇒30ml
Rr 3セットで入れ替わる
  ⇒60ml
全部で600~700ml

1L缶で充分なわけだ ヾ(*´∀`*)ノ
5
ラジエーターの・・・

分かります??

 ヘドロ!?付きです 《゚Д゚》
6
せっかく4輪上げてるんで・・・

3~5cc吸って ピュ~

下ろし直前で吹いてジャッキで
 下げたり。。上げたり。。 なじませんと ネ
7
こんな感じ

信ずる者は救われる・・ ( ^ω^)
 と 言うより
  最近の潤滑はこれだけ進んだ
ってことじゃないかな~?

ワコーズのバイダスドライより効果 大

東洋ドライルブ!
  え? 効果感じない?
  クレームは・・ 転送します 笑
8
ブレーキフルード 補足

DIXCEL・・
 たぶん イイ (’-’*)
  よくわからん ?。?

踏力と減速感が一定   = 好き
ローター&パッド削れる = 当然だと思う

ただ・・・車にあった制動力は無いな~
せめてφ300欲しい
 でもμは0.4以下のパッドでないとなぁ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンパー交換

難易度: ★★

ブレーキの診察

難易度:

ダンパー交換

難易度: ★★

車高調整

難易度:

加速不良対策(真相判明と調整)

難易度: ★★★

ドライブシャフト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「壊れませんね~ http://cvw.jp/b/1572656/47108652/
何シテル?   07/24 21:40
somです 信号の少な~い田舎暮らししてます  GPZ400R・KR-1・KX-Ⅱ・Dio・・また欲しいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラは、型が好き・・・
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
キャブのメンテが下手で 排煙がトラック並み・・・ 迷惑かけたな~  本人は大満足だったけ ...
スバル サンバー スバル サンバー
モトクロッサー保管&移動で準備したつもりが 1台廃車にしちゃって普段の脚に・・・ 結局3 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
この車が1番好きです ATだけどね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation