• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

上人塚(飛騨市・旧古川町)

古川の町づくりに大きく貢献した快存上人の墳墓・上人塚
2009年12月03日
カテゴリ : 岐阜県 > 観光 > 建物・史跡
上人塚は、かつて現在の飛騨の匠文化館の場所にあった福全寺の中興の祖、快存上人の墳墓です。
天正17(1589)年、金森可重は増島城と城下町の造成を始めました。
その頃古川を訪れた快存上人は、無住だった福全寺に寺を管理していた石屋職人瀬戸屋源兵衛の勧めで入寺して住職となり、この町に落ち着くことになりました。上人は可重から寺院を新たに建立し寄進することを申し出られましたが、寺よりも町づくりや民のために用水路を開き新田を開発することを申し出ました。その時造成されたのが現在の瀬戸川で、その他にも古川の町づくりに大きく貢献しました。
上人は寛永10(1633)年に入寂し、その墓は古墳時代の円墳であったこの塚の上におかれ、江戸時代から上人塚と呼ばれていました。福全寺は明治7(1874)年に廃寺となりましたが、毎年法要が続けられています。


Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H21.11.14
住所: 飛騨市古川町壱之町

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation