• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほいさん@L_E_Y_の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2014年3月30日

WORK WORKEMOTION XT7 17インチ 7J  

評価:
4
WORK WORKEMOTION XT7
わりかし有名どころホイールのWORKEMOTION XT7(クロスティーセブン)です。


17インチ 7.0J PCD114.3 オフセット+47
カラー:マットチタン


以前のブログでアクセラには5本ないし6本スポークがジャスティス!なんて息巻いたけどみんカラでアクセラにこいつを履いてる人を見かけビビッときて、スポークが1本増えましたとさ。


グラファイトマイカにマットチタンの組み合わせのシブさ、たまりませんね!


ワイトレ装着時のナットの逃げ穴がありますが、そのうち3箇所の内側がちょっとえぐれたようになってるのはPCD変換対応なのかな?ド素人なのでよくわからんです。


有名な?ホイールなのでよく話題になりますが、まず軽くはありません。
でもスタッドレス15インチから替えて走った感触では、とくに走り出しがかったるくなった感じもなく…タイヤに助けられてるのかな?

エアバルブは標準で水色のものがついてきます。
あとはWORKEMOTIONのステッカーもデフォで貼られてきます。こいつは蛍光ステッカーになってて暗がりでボワァと薄緑色に光ります。補修用として一枚500円で別売りもしてるっぽいです。

センターキャップはこのブラックのほかにもホワイトと、今年から新色のレッドも出たみたいです。レッドと悩んだけどマットチタンには変に浮きそうだったので無難に黒で。


ツラとしてはこのオフセットでアクセラに履かすとフロントはツライチかちょーっとだけひっこみ、リアは結構ひっこみなのでリアだけ5mm~10mmくらいのスペーサーかましたほうが見栄えはいいかも。




購入はフジコーポレーション フジファイブデイズ山形店にて。タイヤ(ヨコハマ S.drive)とセットで買いました。

ホイール+タイヤセットで¥107.000
ホイールキャップ込みで¥119.600
時価で変動するのであくまでも参考程度で考えてください。



…正直この値段って安すぎない?古い製造日のタイヤついてきたりとかするのでは?と心配したけど全然そんなこともなく、店員さんの接客対応もとてもいい感触だったので大満足の買い物になりました。



・追記
使用一ヶ月目にしてホイールナット付近に飛び石によると思われる3~4mm程度の欠けが発生。使用3ヶ月目の現在4本中3本に同様の欠けアリ。別に荒れた路面走ったりだとか乱暴な運転とかしてないのになぁ。表面強度は値段相応らしくちょっとガッカリ。評価4にしておきます

・追記2
2014年9月生産終了した模様。この春に買ったのは滑り込みだったか...

・追記3
2019.11.17
仕様変更に伴い現役引退。
手放すのは惜しいためバックヤードへ。
色がとても気に入っていたので、板金屋にて後継ホイールを同色に塗ってもらいました。
当ホイールへの思い入れをまとめたブログを書いたのでお暇があればどうぞ。
→https://minkara.carview.co.jp/userid/1581861/blog/43471174/
入手ルート実店舗(フジ・コーポレーション) ※フジファイブデイズ 山形店
関連する記事

このレビューで紹介された商品

WORK WORKEMOTION XT7

4.33

WORK WORKEMOTION XT7

パーツレビュー件数:1,301件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WORK / WORKEMOTION WORK EMOTION CR 2P

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:99件

WORK / WORKEMOTION 11R

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:1335件

WORK / WORKEMOTION WORK EMOTION T7R 2P

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:91件

WORK / WORKEMOTION D9R

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:459件

WORK / WORKEMOTION WORK EMOTION CR SUV

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

WORK / WORKEMOTION WORK EMOTION RS11

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE ZEIT versionR

評価: ★★★★★

SSR SSR MESH

評価: ★★★★★

マツダ純正 RX8純正ホイール

評価: ★★★★★

自作 MUD VANCE 10 TYPE F

評価: ★★★★★

RAYS HOMURA 2X9plus

評価: ★★★★★

MONZA JAPAN / ジャパン三陽 JP STYLE R10

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月30日 23:49
大将!XT7(クロスティーセブン)がTX7になってまっせ!

自分も以前CR-kaiを履いていましたがお世辞にも軽くはなかったですね~
WORKは安くてデザインも良くていいと思います!
コメントへの返答
2014年3月30日 23:54
おっとこれはこれは、私のお茶目なところが出ちゃいましたね。ご指摘ありがとうございますww


ま、性能は値段なりってとこなんですね(;´`)
ガチ走りする人ではないのでデザイン重視上等なのです!

プロフィール

「春恒例!東北アクセラサーキットミーティング2024募集始まりました!! http://cvw.jp/b/1581861/47542426/
何シテル?   02/19 21:12
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]メーカー不明 メルセデス用ステアリングホイールエンブレム用リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:59:48
[マツダ ロードスター] 電動ファンモーター交換+12ヶ月点検(4万4212km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 20:15:24
[マツダ ロードスター] サーモスタット及び電動ファンの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 22:11:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation