• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT0630の"はっちゃん" [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2016年2月23日

Microlon マイクロロンXA  

評価:
5
Microlon Microlon XA
【総評】マイクロロンXA定着処理より約20,000キロを走りましたので、その後のレポートをしたいと思います。
この約1年間の間に、雨宮のキャタライザー、redomを装着して、当時とは全く同じ状態での比較では無い事を前提としています。
エンジンのスムーズさですが、これは間違い無く効果覿面に効いています。
なかなか言葉では現し辛いですが、例えて言うなら、タップリ粘度の高い膜がローターの回転を保護していて、ローターが包まれながら回転している様な、抜群の軽快感があります。(実際のマイクロロンXAの効果もその様な記載が有ります。)
実際のマイクロロンXAの効用を、この約1年間、しみじみと肌で体感出来ました。
保護膜の耐熱性に関しては、通常のマイクロロンをベースに高めていると言う事ですが、これは未だ私自身がノーマルのマイクロロンを使った事がありませんので、ノーマルと比較してどれ位ちがうのかは断言出来ないですが、ロータリーと言う特殊な構造上避けられない、常に高温に晒されているエンジンが、一度もトラブること無く、素晴らしくスムーズに働き続けていることから、強ち喧伝されている謳い文句に偽り無し?、と言う事でしょう。
マイクロロンは兎に角胡散臭いだの、いや非常に良いだの、諸説紛々乱れ飛び、その本質が皆さんに伝わっていないですが、百聞は一見に如かず。
一度使ってみれば、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と時間が経過してみて、入れた直後に感じるエンジンの調子の良さが、ずっと持続していることに気がつくと思います。
鈍感だから気が付かないとか、そんなレベルでは無く、しっかりと体感出来る筈です。
ある筋に聞くところによれば、その効果は凡そ30,000キロ以上との事です。(実際には一度定着処理した膜面が、走行距離により消失することは無いそうです。)
確かに購入時に必要な投資は、この手のジャンルの製品としては結構な額ですが、RX-8で必ず手を焼く対策として、エンジン内部の強力洗浄と、耐熱性の高い強靭な保護膜の形成を図るマイクロロンXAは、打って付けな製品だと思います。
私も実際の使用前には眉唾状態でしたが、今ですと後10,000キロ程走りましたら、必ずリピートすると断言します‼︎
ネット実売価格が大体15000円前後。
最安値ならば10000円位。
費用対効果がこれだけ見込める製品なら、決して高いとはいえないのでは?
少なくとも、ゾイルやメタライザーだけがロータリーエンジンのケアに有効な訳では無く、コイツも候補に入れて間違いは無さそうですよ。



入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

Microlon Microlon XA

4.38

Microlon Microlon XA

パーツレビュー件数:208件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Microlon / Microlon

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:165件

Microlon / Microlon SUPER HYBRID

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:44件

Microlon / Microlon Metal Treatment Liquid

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:439件

Microlon / FUEL SYSTEM TREATMENT

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:24件

Microlon / GAS TREAT

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:215件

Microlon / CL-100 ENGINE TREATMENT

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

CAINZ HOME オイル処理箱

評価: ★★★★★

WAKO'S ラスペネC

評価: ★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

マジカルヒューズ マジカルヒューズ

評価: ★★★★

Odula / OVER DRIVE 蹴脚

評価: ★★★★★

Revolution ステアリングリジットブッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月23日 21:14
こんばんは

自分は通常のマイクロロンを使っていますが、
全くもって同感です。
(^_^)

ただ6気筒のスカイラインの方が
4気筒のステップワゴンよりも、
効果が大きい様です。

エンジン構造によっても、
違いがあるのかもしれません。

コメントへの返答
2016年2月23日 21:39
やはり他のケミカル剤を使う位なら、コレですよね^ - ^
非常に気に入って居ます。

プロフィール

「「事故ったら軽は危ない」は昔の話! 最新軽自動車が誇る安全っぷりと「5つ星評価」の4台とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20220209-10728499-carview/secretaryそんなに安全ならお前買ってみろ。」
何シテル?   02/10 17:39
しがないリーマンですので、シコシコと小物を弄っております(^_^;)皆様、是非ともよろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) LS600h F SPORT シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:43:07
レクサス(純正) LC500用 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:50:12
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:49:36

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえず御報告まで
ホンダ スーパーカブ50 カブ子さん (ホンダ スーパーカブ50)
愚息の通勤兼下駄マシンである、原付を買い替えする事になり、愚息曰く、次に乗るなら絶対にス ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
納車待ち🚗 ³₃
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社の新しい準相棒です。 死ぬほどボロい奴ですが、キーレスエントリーが付いてるのは、ラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation