• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月03日

雪の降る街を

雪の降る街を  4月になり新しい年号も発表されましたね




いよいよ新しい時代の始まりにワクワクです

来月には新天皇陛下が即位されます

昭和から平成そして令和と時代は移ります

昭和世代のお爺には多分最後の元号でしょうね







しかし、この所の天候と来たら






毎朝、車に雪が積もっています。


道路に積もる程では無いのですが

冬に逆戻りした様な寒さ


風が強くて寒いです。






「雪の降る街を」






この歌の作曲者が戦前に私の地元を訪れた際に作った歌だそうです




だからと言って




もう4月なのに雪が降るのは困ります。




だって、





ノーマルタイヤなんだもの↷










雪が積もったら・・・










会社お休みします。





ブログ一覧
Posted at 2019/04/03 20:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年4月3日 22:20
どうもお晩でございます、もとい、オジンでゴザイマス……です。
確かに今年は3月が結構暖かかったので、春分の日前後にタイヤ交換された方がこの界隈でも多かったようですね。
私のばやい、結構高速+R112を使う機会が多かったせいで(多分真冬でも3桁に届く往復走行実績はぱると思いますけど、最近シエンタに乗り換えてからは山岳高速経由だと燃費が悪いのであまり使わなくなってましたけど…)、11月の2週辺りから5月の連休前あたりまでは、R112利用者にとっっては冬タイヤ必須なもので、結構長い期間、今も冬タイヤ履いてます。
ヨコハマiGは減ると良く滑るんですけど、滑り出し〜グリップの戻りが唐突でないんで、私的には好みだったのと、省燃費面では冬タイヤではピカイチの実績がありまして、減った場合は夏も履き潰しする事にしてる関係で、3シーズン目経過で履き潰し路線の今回は無精キメ込んでましたんで、不幸中の幸いという所でした。
しかしまぁ、今年の天気は本当に何なんでしょうね……?
コメントへの返答
2019年4月3日 22:42
こんばんは、✋

毎年、春分の日後の週末に交換しています
若い頃は朝夏タイヤに替えて夕方またスタッドレスに戻すなんてしていましたが今ではとても無理!
今シーズンは雪も少なく暖かかったので大丈夫だと思いましたが、ここに来ての雪には驚きです。
2019年4月4日 19:19
♪「雪の降る街を」~わわわわ~……♪ってヤツですね!
※これがリアルに解る、昭和なオジサンですw(^∀^;)💦

しかしこの寒波には参りますね~(。>д<)

タイヤ交換済みですから状況に依っては……仮病等々、言葉巧みに理由を作って……お休み下さいませ(*´∀`)♪
コメントへの返答
2019年4月4日 19:41
こんばんは、✋

若い世代の人達はこの歌知らないんだろうなぁ、ダーク・ダックスとか!?

今回の寒波何とか乗り切りました (*^^)v
これが今シーズン最後な事を願ってます。

プロフィール

「ドロドロの朝です
すっかりヒョウ柄」
何シテル?   04/13 07:40
こうろぎ野郎です。よろしくお願いします。 愛車は プリウス S 寒冷地仕様 黒 モデリスタ(エアロツアラー)です、コツコツ カスタマイズしてます。 笹川...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT『感動をありがとう!!』夏のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 16:03:30
試します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:24:24
ねこじ様へ 規約違反の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 12:20:43

愛車一覧

トヨタ プリウス こうろぎ号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation