• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/NAO/の愛車 [シボレー シェビーバン]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

車高調整・・のつもりが。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※画像は殆ど撮ってないのであしからず^^;

ウチのシェビーは10年ぐらい前にFサスを1巻きカット
しておりまして、更にタイヤも純正より一回り小さいヤツ
履いているため、車高はおそらく2インチほど
落ちています、

見た目は良いのですが、やはり段差で擦ったり
して段々バンパーが無くなってきたので、
少しでも車高を上げれればと思い、画像のような
ラバーコイルを買ってみました、

これはバネの間に挟むことにより、若干の
車高UPができる(らしい)代物のようです、
シェビーの車重を考えると1年持つのか?
という感じですが、価格も数千円なので
購入してみました。
2
こんなゴッツいバネ入ってます、
太さは約20mm

画像はジャッキアップ前の状態です、
見ての通りバネ同士の隙間は20mmあるか無いかですね、
ラバーコイルは高さが40mm、バネの収まるところ同士で
24mmです、つまりこれを収めるには外側の40mmの壁
を隙間に押し込む訳ですが、

ジャッキアップすればバネ伸びるから入るんじゃね?
という軽い気持ちでいたのですが、、

実際にジャッキアップしてもほんのちょびっとしか
広がりません 笑

せいぜい20mmが25mmぐらいに広がった程度でしょうか、、押しても引いてもひっぱたいても入るレベルではなく、、アッパーアーム外せば入るんでしょうけど、
そもそもアーム外してバネを純正に戻すのが大変
だから購入したわけで 笑

安物買いの銭失いの典型的な例でした(T-T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチセンサー交換

難易度:

ミッションとプロペラシャフトの所のオイルシール交換の巻(・∀・)

難易度:

アイドリング高い( ノД`)…応急処置

難易度:

エアフィルター洗浄、オイル塗布

難易度:

ウィンカーレバーとウィンカースイッチを繋いでる金具の交換の巻(・∀・)

難易度:

スロットルボディーのガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月29日 12:27
自分もこのテーマは悩みました。

結局、社外品のスプリングを伸ばしたり縮めたりする安物をボルト使わず、かませて上げてました。
コメントへの返答
2016年2月29日 16:16
ミナモトさんこんにちは。

純正のままですとカナリ車高高いですよね、更にはルーフの形状もリアに向かって下がっているので、余計にアゴ上がりに見えてしまいますので、若気の至りでコイルカットしましたが、歳を取ると実用性を求めるようになりまして 笑

ミナモトさんはコイルスペーサーを入れたという事でしょうか?やはりアームは外されましたか?

ps 以前譲っていただいたリアバンパーやっと装着しました!
2016年2月29日 18:39
コイルスペーサーと違い、シャコタンにしたりリフトアップする為に、日本車向けの安物キットがヤフオクで売っているのですよ。
分かりやすく言えば、スプリングを交換する時に使う、スプリングコンプレッサーに似たのがあります。

スプリングが太いので径は合いませんが、スペーサーのようにかませました。

自分の場合は前オーナーがカットしたか?熱あぶりか分かりませんが、少し車高が下がってました。

タイヤが235・255でした。

車体がデカイから、シャコタンはキツイと思いますよ。

取り敢えず、オリンピックが終わったら、また欲しいので待機中です・・・・笑
コメントへの返答
2016年2月29日 19:29
正直1巻きカットして、あれ程落ちるとは
思っていなかったので愕然としました 笑

タイヤを255/60から235/70に変えて
多少ましになりましたが、それでも
気を使います。

たぶんコイル入れ替えることになると
思いますが、それまでまたバンパー
割らないように気をつけます。

オリンピック・・・東京五輪じゃないですよね?^^;

プロフィール

「@bst********190 ガレージ?古民家?^^」
何シテル?   03/27 13:11
/NAO/です。 基本的にDIYが中心です^^ 以前はホームページで色々DIYを掲載していましたが廃れてきたので少しずつこちらに移植します 笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 23:54:03

愛車一覧

シボレー シェビーバン シボレー シェビーバン
1995年式のシェビーバンに乗ってます。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
嫁車のフリードを免許取った息子に譲る事になり、 次の嫁の車を何にしようと思っていた矢先、 ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤用に購入。9月30日に納車されました。 殆どの人がe-powerを選択する中、 あえ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
シェビーバンの前に乗っていた車です、 実用性ゼロの車でしたが、機会があればまた乗りたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation