• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K!Mの"ジューク" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年7月8日

アーシングやってみた・リベンジ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アーシングに落とし穴が…!( ゚艸゚;)



前の整備手帳でみずもサンからコメントを頂き、マイナス端子側に充電制御のセンサーがある事を教えて頂きました。

これより前でアーシングをすると、充電制御がうまく働かなくなるようです(´ω`;)

みずもサン、その節は大変ありがとうございましたm(_ _)m




それを踏まえた上で早速手直し(´ω`)

2
充電制御センサーより先にあるアースポイントから分岐させてターミナルを取り付けました(´ー`)

すぐ下の方にあって分かり易かったんですが、なんせ手が入れづらい(´ε`;)

でも長いエクステなんて持ってないので、行きつけの車屋さんに工具を借りました(´ω`)
3
適当な長さのステーをECU近くのボルトに友締めします。

そこに分岐させたアース線とアーシングターミナルを取り付けます。



……これで……合ってる…はず(;^ω^)



これで何かしら効果出るかな〜??(´ー`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

購入後1ヶ月バッテリーのチェックから

難易度:

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

ブレーキパッド点検、清掃、他

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ろっくんろーる提督 今日もよろしくお願いしますヽ( ´3`)ノ」
何シテル?   10/16 07:45
どうもK!Mですm(_ _)m オーディオとか内装をDIYで頑張っとります。 最近ご無沙汰気味ですが、整備手帳もちょいちょい上げていきたいと思います(・∀・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト・インナーブラック&イカリング装着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 07:33:58
時限爆弾?摘出完了!!ポップアップエンジンフードキャンセラーの取り付け~  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 22:33:53
Z34 ステアリング上部カバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 22:14:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
7年乗ったジュークとお別れしまして、次の相棒です(;^ω^) オーディオとか内装をコツ ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
セカンドに購入! WRブルーリミテッドが欲しかったけど、お高かったので全塗装ww 荷物運 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジューくんの前の相棒
日産 ジューク ジューク (日産 ジューク)
テーマは『NISEMO、オーディオDIY』 ↓↓↓今のところこんな感じです↓↓↓ 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation