• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

M2 competitionなど、試乗

お台場のBMW Tokyo Bayにて。

予約してM2 試乗してきました。
笑っちゃうくらいエンジンが気持ち良い😁
足回りは相当硬い部類。シートのホールド感も良い。
サイズ感はS3とそこまで違わない。

感じたのは、やっぱりホイールって重い方が良いじゃん?って事。軽量ホイールはバタつくなぁと。

純正はちゃんと考えられてますね。

試乗コースを一般道選択で後悔。
いや、もっと考えられたコースかと思ってたんですよ。
実際はそんな事なく。

先導車について行くのですが。。。
土地柄もあり制限速度以下で走るトラックが多くて、
正直、加速とブレーキ以外は良さがわからなかったです😅 無駄にレーンチェンジとかしてみましたけど。。

トンネル内でのエグゾーストは気持ち良い‼️
こういう車は首都高試乗をお薦めですね。

こちらは台場〜都心環状線内回り〜箱崎〜9号〜湾岸線〜有明って感じなので。
次回はM2で首都高も試してみたいです😊



試乗車 まだ2000キロくらいの車。


もし買うなら、ホッケンハイムシルバー!
もちろん中古😅 TTRSより相場安い。※妄想です。



アウディのRS3、TTRSよりコストかかってる気がします。



ブレーキ、色は地味だけどよく止まります。


内装のスイッチ類の質感は、、、アウディかな。
最新型のグランクーペは、このあたり向上してますね。


なんかプラスチック感。
シフトにパーキング探しましたが無し!
ドライブのままエンジン切って良いそうです。
乗り味はまんまマニュアル。



アウディもSモデルなら標準でレザーとステッチが欲しいところです。羨ましい。



シートは素材もあるのでしょうがホールド感良かったです。ちょっと自分には座面が長いかなぁ。

2時間乗れる(3000円)ので、せっかくならもう一台どうですかとの事、Cセグが好きなので同じようなサイズ感のm235iを。。。






まったく予備知識なかったクルマ。
FFベースAWD、306馬力、トルク45Nmぐらい。
S3よりパワフルなスペック。タイヤサイズは一緒。
多分、AWDも同じハルデックスかな。。
値段レンジも大体一緒。すこしm135i、m235iのが安いかも。

こちらは首都高試乗を選択。
速度感がなく、室内も静か。スポーツモードでも運転してる感は少ないけど、速い。乗り心地も悪くない。S3はピッチングが多目。
駆動の味付けもすこしリアより。
メーターは演出なく普通。この辺、もったいない。
良いクルマだけど、琴線に触れない感じ😅 
1番はフロントのデザインだけど。。。

こちらもホイールは重い方が良いのを実感しました。
※あくまでもいまの自分の好みとして。

あとはブレーキ。

これも効きが凄く良かったです。
アウディもこのくらいSモデルにコストかけて欲しい。

m235iの内装は下の感じです。
センターコンソール、スイッチ類、M2より質感は上がって見えます。


























リアビュー。

満足な試乗でした〜😊😊

ついでにお隣のMINI で。。。



色は違うけど次期家族車とほぼ同型のクロスオーバーSD ALL4
このアイランドブルーと、ラピスラグジュアリーブルーで迷ったけど、ラピスで良かったのかも。
※色サンプルだけで、実車見てなかったので。。。




マイチェンしたばかりのクロスオーバー。
新色。好きな色。




内装も好み。このレザー色も新しく追加されたもの。








メーターは液晶化。これはMINI ならアナログのが好みかなぁ。

最後までお読みいただきありがとうございます😊






ブログ一覧
Posted at 2020/10/04 01:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

オリジナルモバイルバッテリーがあた ...
AUTOWAYさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年10月4日 10:23
こんにちは。

M2は旧2シリーズベースなので、内装が・・・ですね。
でも、Mスポなどのアルカンターラの内装は実用的ですしBMWはその使い方が上手いですね。

ですが、
巨大化し続けるあのグリルには違和感があります。
次期M3&M4など、クセが強すぎて、、、    以下自粛(笑)


コメントへの返答
2020年10月4日 14:49
こんにちは😃

アルカンターラ、凄く良かったです〜😊
自分が過去にS3とm240i を購入検討した時も、内装の質感もポイントでした。

新しい1シリ、2シリはスタイリングがスポーツじゃないなぁと言うのが率直なところ。

グリルの巨大化もだし、ボンネットも高いし。。たしかに次期M3&M4グリル、クセ強すぎですね😅
2020年10月4日 20:29
いつ見ても写真の構図、撮り方が上手❣️
読み手に伝わるよ😃
一緒に行きたかった〜
コメントへの返答
2020年10月4日 22:24
いえいえ、iPhoneが良くできてるんだよ😅
また、ご一緒しましょう。

プロフィール

「MINIクロスオーバーのオイル交換に来てます😊」
何シテル?   06/06 16:52
若い頃からクルマ好きです。出来る範囲でクルマいじりはDIYでやりたい派です。S3に乗り換えてから遠出が多く、年間20,000キロ近く乗ってます。ワインディング、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW(純正) ディーゼル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:26:59
981ボクスター ナビ載せ替えの配線(can-busアダプター情報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 10:44:56
簡易ガレージの結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 20:16:39

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
E89 Z4 23iから乗換。 フラットシックスのエグゾーストは最高です‼️ ワインディ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
エンジン音と景色を楽しめる、アクセルをベタ踏み😁できるクルマを探してたら、Z4の23i ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前期→後期乗り換えです。 BMW m240iと少し迷いましたが、内装の質感や先進性で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年目に突入しました。RG3 2.4Lで走りもそこそこ良くて重心は高いですがミニバン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation