• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

一度で済めばイイのに。




もう、3ヶ月になるな、前回の資格試験から。
わしゃ、所謂「合否」のある試験に「落ちた」のは初めてで。
悔しいって言うより、モノを覚えるのが大変になったって痛感。
一夜漬けならぬ、試験 3日前は結構真剣に勉強をしてた。けど
モノの見事に「不合格」  ←正解が、一個足らんかった w




で、今回の受験日は 3連休のド真ん中。遊びに行きたいのを我慢して、
試験一週間前イヤ、 10日くらい前から気張って勉強してみた。
(怪獣の高校受験に付き添ったりしたけど)
合ーーー格ーーー♪  ※一回で受かれよ w




昨日の作業。タイヤ交換。タイヤサイズは「225/45R18」
こんな薄っいタイヤ、営業職な会社員の組むサイズじゃないな…

しかもビードの堅い、組みにくい事で定評ある「ミシュランタイヤ」(汗)
ミシュランタイヤって凄いの。
パンクして、エアーの抜けた状態で走っても「ホイールから外れない」
そんな構造で作ってあるから、キチンと組むのも一手間。

組んで、バランサーに掛ける。「外ウエイト60g、内ウエイト25g」
これで、ウエイト貼っても最終「0g」なら、OKなんだけど。(多分大丈夫)
わしゃココでも、どうでも良いイラン拘りが出るん。

普通のタイヤならば、「ビードを落とすだけ」でずらせるのだけれども。
ミシュランタイヤは、そーは逝かない。ビート部の直径がタイト過ぎて。

一度ホイールから片側抜いて、チョーキングして 90度位相ズラシ。
で、再度バランサーへ掛けて。「外ウエイト75g、内ウエイト15g」(泣)

再々度、上記作業を繰り返し さらに90度位相ズラシ、都合 180度。
で、再々度バランサーへ。「外ウエイト35g、内ウエイト20g」ヨシ♪ 

今回は、2本交換で反対側は一発で決まったので、都合 ※三回組んだ事に w

組み付け後のタイヤエアーは、タイヤの「真円度」を出す意味で「3,5k」を
納品時までキープ。納品先の整備士さんに、車両装着時は当該車両に
合わせて、然るべき数値にエアー調整する様に依頼する。 




今日の朝御飯。
タマゴ別焼きベーコンエッグ+コールスロー+トロロ+味噌汁
黄味半熟がダメな人の為に、一個だけ「良く焼き」 ※返す手間 w




何事も、一回で済めば‘楽’なのになぁ。


ブログ一覧 | 独り言、なと。 | 日記
Posted at 2019/03/03 12:38:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 15:39
こんにちはkazu様(^^)/

そのひと手間
それをするのとしないのでは

解る人は、解るので
解らない奴はほうっておけば良いですよ。


今日も若い奴がサ行してましたが…
汚い(--〆)

仕上がりも信頼性も無い
( ´Д`)=3
コメントへの返答
2019年3月3日 20:45
Cooたろう様!こんばんは。

ひと手間…わしゃ、自己満足なんです。

解る人に「おっ!」と思って貰う為じゃなく
いつの日か、この車の
「ここを見た人」に‘をっ?’って
感じて貰いたいんですよ(笑)
しかも、それが「自分」だったりするからw
手は抜けない、妥協出来ないーーー
ので、出来うる限りは尽くておきたい。

今は、作業が‘飯のタネ’
じゃぁ無いですから、わしゃ~w
2019年3月3日 15:40
半熟好きと良く焼き好きwww
僕ら兄弟も好みが違いましたわ
一回で済まないんですよね車も仕事も(笑)
コメントへの返答
2019年3月3日 20:48
りんご(*´Д`)ハァハァ様、こんばんは♪
そーなんですーー!

わしゃ、母親が健在だった頃には
「固め御飯、軟め御飯」を、一個の
炊飯器で炊き分けてました(笑)
2019年3月3日 15:42
カズさんお久しぶりです!
225/45R18サイズは薄い部類に入るのですね
うちのレヴォーグの純正サイズなので意識してませんでした
最近タイヤ交換の時期が来てホイールを7.5Jから8.5Jにしたことからサイズアップを目論んでいたら扁平率40%以下は追加料金が発生するとのこと!245/40R18は断念しようか悩み中です。。。
薄さは変わらないんですけどね~(;´Д`)
コメントへの返答
2019年3月3日 20:59
こう@さん!お久しぶりです!
お元気ですか~!!
いや、タイヤ屋さんレベルで見ると
まぁ、今時の標準的サイズ、かと(笑)
同じ18インチで、225/45→245/40
タイヤ薄さは、ほとんど一緒ですよね。
ただ、工賃が単純に偏平率で
変わるのであれば、考えてしまいます。

近ければ、ネットで格安購入したヤツ
わしゃが、組んで差し上げるのに…
2019年3月3日 17:29
こんにちわ!kazuさん!

そうそう。前回の配線取り回しと同様に作業なの対する拘り。
すっごい素敵な事です。
それを客にダラダラと自慢したら違う話ですけど、kazuさんは言わないでしょう。

全てを「やっつけ仕事」にしてたら誰も仕事を依頼しません。
ご自身がソレを気に入らない。
もし「やっつけ仕事」でやってしまったら、後から気になって仕方ない。きっと後悔する。
だから今!自分が満足出来る仕事をキッチリやる!
尊敬に値します。本当に。

最後になりましたが、乙4合格!!
おめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメントへの返答
2019年3月3日 21:32
千歌様、こんばんは!
コメント、ありがとうございます!

作業に対する拘り… と言うか、
自分自身に対する‘自己満足’です。
「マスターベーション」ですね w

依頼主や、ユーザーに作業の
拘り的な説明は、しませんよ。
だって、「ホーンは鳴れば良い」し、
タイヤは「キチンと付いてればいい」
依頼に対する結果に至るプロセスは
ユーザーには、関係ありませんし。

わしゃの駄ブログ、作業記録に
共感して頂き‘尊敬’なんて
わしゃなんぞの身には余る言葉を、
貴女から掛けて貰える…
それだけで、昨日の自分の
作業行程は~報われます♪

乙4合格、ホッとしました(笑)
うちの、施設入所中の親父
危険物‘甲種’持ってます<尊敬
2019年3月3日 21:12
合格おめでとうございます㊗️
なんだかいろいろ覚えづらくなって忘れっぽくなってしまいますよねー😅
コメントへの返答
2019年3月3日 21:38
みゆみゆー様、こんばんは♪
そー!暗記力がもうヤバい(笑)
忘れるスピードも、もうヤバい~

今年、暖かくなるの早そうですよ。
とっても良いタイミングで‘素敵なん’を
手に入れましたね~!!
2019年3月3日 23:45
garagekazuさん こんばんは😆

試験 合格 おめでとうございます🎊🎊😊🎉🎉
なかなか覚えるのも大変ですよね😂
自分は 昔から勉強嫌いだったので 試験前も勉強しませんでしたが…🤣

タイヤ一つ組むのも garagekazuさんの拘りですね~😊
硬いビートを何回も落として ずらして調整される拘りは 本当素晴らしいです😊👍

あっ!ちなみにこの写真のホイール うちの会社の社用車も履いてます😁
コメントへの返答
2019年3月4日 22:19
エリプレK様、こんばんは。

ありがとうございます♪
ハイ、もう一個覚えて、二個忘れるw
わしゃも、勉強なんぞクソ食らえです。
が、しがないサラリーマン逃げられず…

タイヤ組むのもですが、自分が
やった所を、後から見た時に
(他人だけが、じゃなく自分でも)
出来うる限りの事がしてあるか?
を、気にはしています。

えええ?社用車に社外品?
なんて~お洒落な会社なんだ♪
2019年3月4日 5:22
そういうミシュランが好きやわ🎵
コメントへの返答
2019年3月4日 22:27
お久しぶり~!
ミシュラン、エエよねぇ♪

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation