• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーナーの"ホナッシ~♂" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

ナックルオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハンドルシミー改善の為”ワイルドグースさんにお邪魔してメンテ作業して頂きました!
2
ここまでの"いきさつは?と云うと..
ピロボール式のラテラルロッド4万キロぐらい走行して..ボールのガタとボール両端を支えるパイプカラーがガタガタ経年使用劣化でダメになってました。
トルク規定数値でボルト止め:ラテラル棒を手で軽く揺さ振るだけでカタカタ#ユルユルとズレ動いてしまう(;'∀')..コレが”その’ソレなのか?人生初のハンドリングシミー怪奇現象体験を繰り返しながらw”超安全ゆっくりスピード運転→帰宅♂恐怖のドライブ‐ランでした(笑)
帰宅後スグにストック予備保管してたゴムブッシュ圧入型の新品ラテラルロッドに取り換え..2ヶ月間はシミー出る事無く問題ナッシ(もぅ安心大丈夫だ!)走行出来てましたが→ここへ来て#マタいきなり始まったので”びっくらコキました;ワイルドグースさんに相談→ナックル分解オーバーホール整備する運びとなりました。

ハンドリング応答が素直になって’脚ショック追従性が好くなり路面接地感触もバツグンOK♪←別モノになったみたいデス♡シミー現象完全完治です^^有難うゴザイマス!
キングピンベアリング.ドライブシャフトオイルシール.ナックルシール/カバー.すべて交換.耐負荷耐摩耗潤滑に優れたグリスも含めてアッセンブリー整備作業して頂きました.(現在:総走行.91000㌔です)
3
バンプストップラバー初期型装着だったのを..改良新規型に交換して頂きました有難うゴザイマシタ^^♪
ワイルドグースさん店内には本格実用オフロード走行に必要適したパーツ&レスキュー装備品の数々イッパイ並んで目白押しです。
股っ’次回;車底部ガツガツ#ぶつかりそーなトコロのガード類パーツをお願いお伺いする予定なので..ヨロシクお願いします^^/
4
厚木名産🐷とん漬け.味噌ヒレ
お土産買って→東名道→首都高→マシーンの調子好く♂ビンビン帰りました!

先日のクラッチ交換(ディスク盤減りギリギリセーフ;'∀')
今回ナックル整備(ベアリング錆びガタ劣症状;'∀')
走行10万㌔に近づくにつれイロイロ点検すべきトコロのチェック整備が必須になります..皆さんもコレから走行距離数が増えるにつれ点検整備怠りなく安全運転お願いシマス!
おしまい :-)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

トランスファ アッセンブリ載せ替え作業

難易度:

フロントデフオイル交換

難易度:

JA系トランスファースピードメーターギア交換。

難易度: ★★★

MTオイル交換

難易度:

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ホイールホルダーSystemブラケット完成☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/1598643/car/2638328/7814010/note.aspx
何シテル?   05/30 16:23
’ミドルネーム’は、【ホナッシー】です♂” 憧れの’片輪走行テクニックをマスターするには、猛練習しなければデキル訳無いのに?今だ’何1つ?練習に踏み切っておら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天空の池初体験♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 00:44:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ホナッシ~♂ (スズキ ジムニー)
初めて:スズキ車に乗ります♪ 憧れの本格オフロードマシン・ジムニーの魅力にズルズルと引き ...
その他 自転車 ホナッシーサイクル2号機 (その他 自転車)
初代チネリ-SEMPER"に続いて.. 2号機”CINELLI-エクスペリエンスです♪ ...
マツダ CX-5 ホナッシ~♂ (マツダ CX-5)
☆購入から’5年経ち.6年目に突入’ お蔭様で~絶好調100㌫♂元気好く走ってます’ ↖ ...
その他 自転車 ホナッシー"プロトサイクル" (その他 自転車)
チネリ‐センパー.アルミフレーム入手しました! Fフォークはメーカー不詳カーボン製です. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation