• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#hirの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2013年3月17日

お手軽ガリ傷修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
駐車場の縁石で擦ってしまったホイールのガリ傷。
当てた時が分からないぐらいなので、少しすったぐらいなのですが。。。
SPORTS MAX TTはリムガードが余り効いてないようです。orz

良く観察すると、大きな傷や傷みも無いので、お手軽修理をしてしばらく様子を見る事にしたいと思います。
2
お手軽修理に必要なのはこちら。
本当に「どんなものにもよく書ける」に偽りありませんでした。(笑
3
塗り塗りしたところです。
こうやって見ると、まだ結構気になりますね。
(;´Д`)
4
ところが、遠目で見るとご覧の通り。
もう少しヤスリで綺麗に面を整えて、タッチペン等で近い色にすればほとんどわからなくなると思います。

でも、ヤスリで面を整えるのは失敗すると。。。と思うと、怖くて踏み出せません。
なので、今回の修理はこんなところかな?と思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 フロント

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ホイールボルト交換

難易度:

夏タイヤに交換しました

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月13日 10:08
こんにちは、kamani68です。
その後ホイールはどうしましたか?
昨日、私も同じ様にガリっとやってしまいました(>_<)
盆休みを利用して、パテもって補修してみようと思います。
補修したら報告します。
コメントへの返答
2013年8月14日 0:49
こんにちは。
その後ですが、プラモデル用の耐水ペーパーを買ってきて、#600、#1200、#2000で水研ぎをしました。
アルミなので簡単に削れて行くので、面を整えた上で99工房の基準カラーTouch UPの「N-57日産用KK0ダークグレーM」を塗りました。
この色、微妙に黒が強いので、もう少しメタリック寄りのガンメタが良いと思います。

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation