• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

アップガレージでホイールを売ってみた

来年度から生活環境が変わるので
私物の片付け(処分)を年末も近いので、大掃除がてら始めました。
主にカー用品や家電、ホビーや本等です。

ホイールは自宅に60本以上あるので汗、
不要なものは全部買い取りに出しました。
アップガレージに買い取りに持って行きました。
OZレーシングの16インチです。
8本で6,600円でした。廃タイヤ付きなので-250円。ガリ傷もありました。
alt

ワークの13インチは4本で400円w
ワタナベは後日ヤフオクで売ります。
alt


OZレーシング17インチはなんと15,000円!
alt

 
アップガレージでのホイール買取ですが、汚れていても
それは査定に響かないので洗わなくてOKだそう
査定に響くのは、やはり傷等でした。
カーステレオのCD、MDデッキはさすがに古すぎて
0円での引き取り
カプチのエアロや電装部品はヤフオクで出品したいと思います。


4ヶ月前に知人がカプチを下取りに出したところ
13万円の査定になり売却しました。
F100や補強パーツ、追加メーター、エアロが付いていたのですが汗
車は買うのも大変だけど、売るのはもっと大変だということでしょうか。
と先日借りた、レンタルコミックの湾岸ミッドナイトに書いてありました
alt


車は弄れば弄るだけ、ガクッと価値が落ちますので
ノーマルに戻せるくらいでカスタムを楽しんだ方良いかもしれないです。
車体はノーマルに戻して、F100は10万円、補強パーツ5万円
エアロ5万円、追加メーター4万円で売れたと思います。

ヤフオクで、まだまだ走れる状態のバイクや車が
パーツごとに、バラバラされて
売られているのを良く見ます。最初は盗難車?と思いました。
車体の査定が安い場合、まだまだ走れるのですが
スクラップとして売却するのが多いみたいです。
スクラップとして売られた、カスタムカーは
パーツごとにバラバラにされて
車体価格を大きく上回る金額になります(特にカプチみたいな車)
そして、バラしたパーツを私たちが希少パーツを狙って
入札合戦するわけです汗
と最近借りたレンタルコミックの・・・略
alt



ゲーム機はサターンが買取拒否でした
動くのですが汗
なので家電リサイクルBOXで廃棄してきました。
据置ゲーム機もレアメタルの関係で回収するそうです。
alt


後はヤフオクや粗大ゴミで処分したいと思います。

本は殆ど売れなかったので
リサイクルに全部出してきました。
何年前だかに、職業訓練1年、2年コースに合格して
買わせられたパソコンの教科書↓
アマゾンで1円で買えるのに、新品で買わせられました
のが出てきました。
alt


職業訓練は逆に人間を駄目にする学校でした
働かなくても、月20万円貰えました。(授業料は0円です)
先生も適当な方でプリント渡されて、解いて終わりな授業でした
プリントを解いて、1日中ネットサーフィンして帰宅する感じでした。
卒業する前に、就職したので2回、職業訓練行きましたが
退校して卒業できませんでした。
友人が自動車整備の職業訓練を受けて
実家から通い、訓練手当てを国から頂いて
その訓練手当て貯めて、卒業と同時にBRZを買いました。
整備学科なのに総合職で就職しました汗
専門学校と違い、授業料0円か小額
で失業保険延長か受けられない学生上がりなら
訓練手当てがもらえるなんて
失業しても1年か2年はなんとかなるかもw





ブログ一覧 | 部品 パーツ | クルマ
Posted at 2018/12/16 20:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年12月17日 21:27
セガラリーがありますね笑

ふと考えると確かに車って買うより売るほうが大変な気がしてきます。
まず、売りたくはないですけどね、、、
コメントへの返答
2018年12月18日 2:05
コメありがとうございます!
何故かサターンは売れなかったので
家電リサイクルに出しました。
デイトナやアウトランもありましたw

友達が売ったカプチは
社外パーツが付いていましたが
一般的に言う過走行車でしたので
思ったより、買取が安くなって
しまったのだと思います。
ノーマルに戻して
今まで取り付けた社外パーツ
を別で売りますと
かなりの金額になったと思います。

私も売る気はないので
車体に穴を空けたり、
切ったり加工をしています汗
ただ価値がガクッと落ちるので
ノーマルに戻せるくらいの
カスタムで止めておけばと
後悔しております泣
2018年12月17日 21:52
4本400円

鉄くず屋さんの方が高そう

物にもよりますがアルミ1kg200円くらいなのかな
コメントへの返答
2018年12月18日 2:12
ありがとうございます。
鉄くず屋さんの事は頭に
ありませんでした。
まだホイールがありますので
買取が安かったら
鉄くず屋さんに行ってみたいと
思います!
廃バッテリー売れるみたいで
バッテリーの方も処分に行きたいと思います。
2018年12月18日 9:26
カプチーノ解体バラ売りされてて勿体ない…とヤフオク見るたびに思っていましたが、ホントにバラ売りの方がお金になるんですよね〜。解体業者からは金の成るナンチャラとしか思われてないんでしょうか( ; ; )
コメントへの返答
2018年12月19日 5:51
査定が納得いかなかったり、改造しすぎて買取出来なかったりすると、自動車解体業に売りましてスクラップにする方が多いみたいです😅 まだ走れるのにもったいないと思います😥
2019年7月25日 10:56
サターン 欲しかった ソフトは実家にありますが本体が故障なんですよ
コメントへの返答
2019年7月29日 14:58
コメントありがとうございます!片付けたかったので
家電リサイクルに出してしまいました。
サターンもプレステも
面白かったです。
思い出です。

プロフィール

「@もこ太郎 買っちゃいましたよ〜
もこちゃんも是非、免許取りましょう!
でもさっそく立ちごけして
凹みました😭」
何シテル?   12/08 18:42
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
スズキ 250SB スズキ 250SB
ツーリングからお買い物までこなす 闘う4stモタード

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation