• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギゾウのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

ガンプラ

ガンプラ一年くらい前からガンプラにハマってます。もともとガンダム自体にあまり興味が無かったのですが、たまたまファーストガンダムのアニメを観たら見事にハマり、必然的に立体物が欲しくなる性なので、ガンプラへ…。
一年で20体くらい作り、置き場がなくなってきています。
スペース的に1/144しか無理ですね。
まだまだ初心者ですが、コレクションの一部をご紹介します。


HGのRX-78-2ガンダムと量産型ザク。
スミ入れ、ツヤ消しコート仕上げ。
この連休に作りました。


HGのRX-78-2ガンダム。
スミ入れ、デカール、ツヤ消しコート仕上げ。
これも今回の連休で製作。


RGのRX-78-2ガンダム。
1年前に作ったもの。


HGのグフ。ランバラル機です。


RGのZガンダム。


HGのガンダムマーク2ティターンズ仕様。
Posted at 2021/08/13 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2020年05月20日 イイね!

自家用車通勤してます

自家用車通勤してます4月はテレワークでしたが、
5月連休明けから出社開始です。
自分は工場勤務
(仕事は事務と現場が半々)
のため、
臨時で自家用車通勤の許可が出ました。

片道10km、所要時間20分〜30分
といったところ。
短すぎず長すぎず。
車にとっては毎日乗る方が良いでしょうね。

ただ、運転は正直、気疲れします。
特に朝は自宅周辺は交通量も歩行者も多く、
家から出る際に歩行者、自転車、
さらに車の切れ目をタイミング良く見計らい
出発しないといけませんからね。

燃費は、ラッシュ時で14km/L、
帰りが遅いと空いていて燃費が伸び、
2週間の平均では16km/Lと、まずまずです。


トミカプレミアム の、平成初期
280馬力軍団を集めてみました。

明日も安全第一で運転します。
Posted at 2020/05/20 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

本日発売のトミカ

本日発売のトミカ本日発売のトミカを
スーパーで入手してきました。

[トミカ]
シビックTYPE-R トミカ50周年記念仕様

[トミカプレミアム ]
スカイラインGT-R (KPGC10)
スカイラインGT-R (KPGC10) 発売記念仕様

まずシビック。



パッケージが凝っています。






カラーリング、センス良いですね。満足度高いです。

次はハコスカGT-R
まず通常仕様。ボディカラーはシルバー。



完全なノーマル仕様。
純正スチールホイールです。チンスポやリヤスポも付きません。






顔つきの精悍さは、上手く再現されていますね。



こちらはトミカプレミアム 発売記念仕様。
所謂、初回限定仕様ってやつです。

パッケージは赤。


ボディカラーはホワイトです。
シルバーもホワイトも定番カラーですね。
初回仕様は、できればブラウンが良かったかな…







Posted at 2020/04/25 15:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年04月16日 イイね!

R34 Z-tune トミカプレミアム大全

R34 Z-tune トミカプレミアム大全3月中旬に予約開始されていたことを知らず
気づいたときにはネット通販で予約できず、
なんとか書店の店頭で予約することができた
トミカプレミアム大全

付録のミニカーがこれです。
Z-tuneの実車にはベイサイドブルーは存在しないそうですが、めちゃめちゃカッコ良い。



購入時の外観。


フィルムを剥がすと、こんな感じで、下から本が出てきます。


ミニカー用の箱が立派。いかにも過剰包装のように見えますが
中身はこんな小さいので保護のために必要なのです。


明らかに、通常の量産品トミカプレミアムよりも一手間かけられている。
ヘッドライトの中がしっかりとシルバーに塗られているし、
塗装もストライプも非常に丁寧に仕上げられています。


LM-GT4ホイールのスポークにNISMOロゴがあるのも良い。
本+ミニカーで税込価格2,600円と、なかなか高価ではありますが、
フルカラー67ページのガイドブックは写真が綺麗で読みごたえあり。
本が仮に1,000円くらい?だとしても
付録ミニカーだけで、1,600円くらいの価値は十分あると思います。


トミカプレミアム通常品のR34 Z-tuneと比較。
通常品は税抜800円の価格にしては十分なクオリティ。
しかし今回のベイサイドブルー版は単なる色違いではなく
通常品よりもコストをかけて、さらに細かな部分にまで
クオリティを求めて作られているように思えます。
Posted at 2020/04/16 22:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年04月12日 イイね!

気分転換に

気分転換に先週木曜から遂に在宅勤務となり、早くも気が滅入ってきています。
家族持ちには、テレワークは辛い。
自宅はお世辞にも仕事に適した環境ではなく、妻も子供も、やはり「パパが家にいる」と色々とお願いしてくるものです。
やるべき仕事はあるが、なかなか理解してもらえない。
これがGW明けまで続くと思うと…。

ということで、気晴らしにドライブしてきました。

写真撮影以外は一切車から出ないようにしていたのですが
案の定、帰り道にトイレに行きたくなり、我慢しながら帰ってきました。
トイレくらいは途中で行けば良かったと後悔。


先週に続き、今日もターンパイクへ。
箱根新道から大観山までのワインディング路で、前にS660が走っていたのですが、全くもって付いていけず・・・
あっという間に見えなくなりました。
タイトターンが続く道ではS660無敵ですね。
さすが、純スポーツカーだけあって、速いです。

ターンパイクは日曜に昼頃だというのに比較的空いていて、
後ろから速い車が来なかったので、マイペースで走行できました。

今履いているタイヤが3年経過したので、
さすがにグリップ感、手応えが微妙になってきています。
まだまだ溝は7部山くらいありもったいないですが、
ひび割れが目立ってきていることもあり、早めに交換したい。
ちなみに今のタイヤはミシュランのエナジーセイバープラス、
本当に全然減らないので、逆に怖いくらいなのです。

次はブルーアースGTにしたいですね。
Posted at 2020/04/12 16:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation