• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬の"インプレッサ S-GT specB" [スバル インプレッサ]

パーツレビュー

2015年10月13日

Panasonic Blue Battery caos  

評価:
4
Panasonic Blue Battery caos
パナソニック製のBLUE BATTERY 「CAOS」なのですが、発売元の違いで呼び名が異なり、今回はスバル純正部品として購入したので「カオス」の部分が付かずに SUBARU BLUE BATTERYというのが正式名称になります。
製品自体は同一なんですけども、SUBARUさんは「ウチから発売しているのはカオスでありカオスではありません!」と強く仰られるのでそれに従います。

容量は様々なのですが、今回は100D23Lの大容量を思い切って導入してみました。
MT車の場合、純正の容量は55ですのでほぼ倍。因みにAT車の容量は65です。
価格はお客様感謝デー適応になっており約20%程度割り引かれています。

よく言われる交換後の変化なのですが、オーディオの音量が増した(気がする)、音質がキレイになった(気がする)というのは鈍感な為に「おっ!?」というレベルで御座います。
交換前の劣化具合も影響してきますけども。

他の利点として上部にインジケーターが付いており、充電状況を3段階で表示してくれますので横から覗き込んだり、揺さぶってみたりしなくていいというのが挙げられます。
また本体が青色なのでエンジンルームが華やかに彩られるという効果があります。
純正として導入すれば「SUBARU」の文字もアチコチに入るのが良いですね。
スポンサーから提供を受けているのを演出するならばパナソニック製となるでしょうけど、お好みでしょうか。

参考に電圧は充電時約14.5V、非充電時は約13Vです。
状況に応じて0.2程前後します。
交換前と殆ど変化が無い様でしたので容量もお値段と相談したものとなるでしょうか。
定価31,320 円
購入価格23,501 円
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos

4.49

Panasonic Blue Battery caos

パーツレビュー件数:4,426件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Panasonic / Blue Battery caos N-80B24R/C5

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:270件

Panasonic / Blue Battery caos N-125D26L/S5

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:73件

Panasonic / Blue Battery caos N-60B19R/S5

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:80件

Panasonic / Blue Battery caos N-125D26R/C6

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:42件

Panasonic / Blue Battery caos N-60B19L/C8

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:137件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/C6

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:164件

関連レビューピックアップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8

評価: ★★★★

アクアドリーム MF 100D23L

評価: ★★★★

BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム

評価: ★★★★★

suparee H4ヘッドライト

評価: ★★★★★

不明 グラファイトワイパー  600mm+400mm

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月13日 20:19
Dにしては安く買えましたね!

前にこのサイズのカオスを付けてましたが…レガシィで半年使用したカオスを新車のインプにその中古のカオス取り付けて、両方で約4年は何もなく大丈夫でした。

さすがに後半は14V台だったんで殆どが充電時だったようです (汗)

カオスに交換後は音質はメリハリが出て、ボーカルもハッキリ聴こえるようになった記憶がありますね~
コメントへの返答
2015年10月13日 20:41
毎年の秋にはバッテリーのセールを売りにしているようですので、かなり値引きとなっておりました。ありがたい事です。

使い方にもよるのでしょうけど、長持ちするのですね~!
最近のバッテリーは劣化が始まると一気に来るみたいなので、ソロソロ…と思ったときが変え時なのかもですね。

音質の変化は分かる方にとっては「おぉ~!」な商品みたいですね。
変化を感じるために交換前をじっくり味わう必要があるかもで(笑)

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation