• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

白山お花松原

白山お花松原 今年の白山初登山で室堂のクロユリが満開になっているのを見て気になってしょうがない場所がありました。
それは白山お花松原
今の衰えた自分の体力で行けるかな~
昨日行ってきましたお花松原♪


黒ボコ直下から見た別山
黄色いのはオタカラコウの群生です。


弥陀ヶ原にて
紫色のかいわいい花がハクサンフウロ
お花松原までの道中たくさん咲いていました。


お花松原は山頂から反対側の急斜面を降りたとことにあります。
あー帰りはこれを登らなければならんのかー(T_T)


見えてる山は白山で3番目に高い剣ヶ峰
白い花がアオノツガザクラ
だんだんと胸が高まってくる♪


ハクサンコザクラがいっぱい!
あちこちに咲いています。
なんか今年はすごいぞ!!
泣きそうなくらい感激してきた。


黄色いのはミヤマキンバイ!


そして圧巻のクロユリです。


見えなくなるところまでずっとクロユリです。


お花松原は白山の中でも特別なところです。
高山植物の力強い生命力を感じられる場所です。


帰り道、脚はつり、ヘトヘトでやっとの思いで帰ってきました。
昔は楽勝だったんですが体力落ちました。
あっ、NDの写真撮り忘れた!
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2023/07/30 15:31:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

白山2702m
jiro_ukuleleさん

白山へ 
alfee7さん

紫陽花
しん・R.Sさん

北陸の旅:3日目 荒島岳
t-山ださん

白いタンポポ
boreloさん

葉月の壱 白山様
まっちゃん@プリンさん

この記事へのコメント

2023年7月30日 19:57
こんばんは。
若いね~!
🤣
私も最近よく脚が痙攣します。
誰か助けてください!
😅
クロユリですか~?
神秘的ですよね~!
高山植物って私も大好きです。
😄
コメントへの返答
2023年7月30日 20:43
痙攣は体質ありますよねー
芍薬甘草湯が効くんで登山の時はいつも持ち歩いてます。
薬局で売ってるのより処方箋で買うのが効き目いいようなので、今度病院で処方してもらう予定です。

町で花見ても何とも思わないのに高山植物には心を動かされてしまいます(^ ^)。
2023年8月2日 10:46
こんにちは。
めちゃくちゃキレイな景色ですね。
クロユリは初めて見ました。
涼しそうな景色です♪

こちら愛知は酷暑です。
jiroさん、
お身体ご自愛ください。
(^^)/
コメントへの返答
2023年8月2日 17:57
この景色を見るために苦しい思いをして登っています。

クロユリはね、実は臭いんですよ!(笑)
なんでも受粉のためにハエが好きなにおいを出してるのだとか。
これだけたくさんのクロユリだと、なかなか強烈です(笑)。

毎日暑いですね〜

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation