• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiogaHouseの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

エアコンのコンプレッサーからの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンをつけてコンプレッサーが回るとエンジン回転数が2000rpmあたりでキューーというかクーーというか異音がします。よく使う回転数だけに気になるところです。今日はちょっと時間があったのでとりあえず様子見のためシート後ろのカバーを外してみようと取り掛かりました。
作業自体は簡単でコンプレッサーやらオルタネータやらが見えてきました。流石に背中の直ぐ後ろなので恐る恐るエンジンをかけてみました。
2
ベルトには劣化は見られません。ベルトからの異音も聞こえません。逆に気になっていた異音がエンジン音で聞こえない感じです。
3
表も裏も問題なさそうです。
4
とりあえず蓋を閉めて元に戻して完了。もう少し走って様子を見るしかなさそうです。調べた限りでは、コンプレッサー本体の問題や冷媒の減少などもあるようですがこれらは次回の点検時に依頼することにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の新築を機会に改名です。庭ををほぼ無くしてガレージを可能な限り増やしました。詰めれば6台止まります。これで作業スペースも確保です。 Mioga(茗荷)は我が家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VCDSコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:13:47

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとクーペです。 Mitsubishi Cordia Toyota Corona C ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
V50に代わって配備。走り、サイズ感、実用性、それになんといっても自分へのフィット感がほ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長女にV50を譲ったため増車
ボルボ V50 ボルボ V50
念願のアウトドア活動の車を入手
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation