• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげたんの"ムテラカスタム" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

REIZ・Revier LEDウインカーミラーレンズキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回はこれを取り付けました。
購入したブツの内容は写真の通りです。


取り付けにはみん友さんの整備手帳を参考にしたので内容が被らないように記録として書きます。
もし詳しく知りたかったり質問等ある方はコメント欄にお願いします。

2
今回は既存のドアミラーのウインカーの純正配線を流用して取り付けます。

と言うのも最近GARUDA BLLED MIRRORを取り付けた際に、純正配線から分岐で取り付けました。
その際にケーブルの長さを調整せずに取り付けたので、そこら辺も全てちゃんと整理しようと思い、純正のコネクターを分岐箇所から切断し、ギボシ端子ダブルのメスを取り付けることで、GARUDA BLLED MIRRORと今回取り付けのLEDウインカーミラーキットを接続できるようにしました。

(写真は上記内容とはあまり関係ないですが、、、)
3
そして購入したREIZ LEDウインカーミラーキットにはウインカーだけじゃなく、ウェルカムライトやデイライト(ポジションとしても使用可)があるので、そちらの配線も同じようにギボシ端子ダブルのメスで作成しました。

まずフットライトですが、自分の車は写真の通り運転席の足元にイルミネーションLEDライトがついており、ドアオープンやキーロック解除に連動して点灯するので、そこからプラス線とマイナス線を分岐しました。
4
またデイライトについては運転席からオンオフできるようにしたかったので、フットライト用に用意したプラスマイナス分岐ターミナルから電源を持ってきて、先日購入したスイッチを利用してプラス電源をギボシ端子ダブルのメスで作成しました。
5
そしてドアの内張り剥がしてからサイドミラーを取り外し、取り外したサイドミラーを部屋に持ち帰って配線加工をしました。

その際に間違ってウインカーでフットライトが点滅したり(ちょん切ったのでハンダでくっつけて絶縁処理してやり直しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`))、ドア経由でボディにケーブル引き込みギボシ端子ダブルのメスに接続するのですが、配線の際に写真のゴムパーツ(グロメットと言うらしい)を破損してしまったり、クリップや色んなところを破損、傷付けながら何とか取り付けました。
お陰様で手の爪もボロボロになるし出血もするし指先が痛くて頭も洗えません(笑)
6
破損したゴムパーツをディーラーに注文作業の見積もりしてもらったら、パーツ単体での購入はできず、ケーブルやコネクターをなどとセットで税抜き5000円との事。
工賃はボディとドアの間のケーブル全交換になるので税抜き8100円との事。

諦めてビニールテープで水が入らないようにグルグル巻きにしました。

本当に慣れないDIYは後悔の連続ですね.°(ಗдಗ。)°.
7
デイライトとウェルカムライト点灯の写真です。

角度は艶々のドアミラーに景色が映りまくるので下から撮りました(。-∀-)
8
夜にポジションとデイライトのみ点灯した場合の写真です。

ちなみに真っ暗なところでは本当にウェルカムライトは明るいですが、ドアミラーを閉じた状態では上手く地面照らせないですね〜


最後に全部作業終わってドライブしてたら運転席側も助手席側も窓が半分しか開かなくなったので焦りました。
原因はわかりませんがきっとサイドミラーからドアに引き込んだケーブルが干渉しているのだと思うので、今度また内張剥がして確認・手直しする予定です:(;゙゚'ω゚'):


2017年2月5日(日)追記
サイドミラーからケーブルを引き込む際に一箇所潜らせる箇所があり(目では見えないところ)手探りで通す必要がありました。
面倒ですが窓を開けた状態では通せない箇所なので、確認しながらの作業をオススメします。
またケーブルについてはタイラップなどでちゃんとまとめて置かないと変に引っかかって断線などもあるので気をつけてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

ホーン交換(PIAA ホーンHO-13 400Hz+500Hz )

難易度:

ラジエター再度挑戦

難易度:

社外ナビ交換、社外ナビ取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月4日 22:20
お疲れ様でした。大変でしたね。
コメントへの返答
2017年2月4日 22:34
ほんと大変でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

でも似た製品つけてる車ほとんど見かけないので目立ちますね〜!(。-∀-)

プロフィール

「この前買ったコレ。
想像してたのと全然違った🤣

ゴミ箱行き確定です😭」
何シテル?   06/15 09:00
初めまして、もげたんです 車はNHP10中期のTOYOTA アクアに載ってます。 苦手なDIYですが自分好みの車にしていこうと思ってます(*^▽^*) 静...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード - NSZT-Y64T 編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:36:47
フィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:11:07
シフトゲートイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:16:04

愛車一覧

トヨタ アクア 大ドカンアーイ4号 (トヨタ アクア)
納期の長い新車じゃなくて納期が短い中古車で掘り出し物探してました。 社用車で前期型のア ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
大ドカンアーイ3号のリコール対応の時に代車として試乗車に1時間半30kmぐらい乗りました ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 大ドカーンアーイ3号 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2023/11/11 13,143kmでドナドナ。 2023/02/01追記 10,0 ...
スバル ステラ スバル ステラ
車検の時の代車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation